放課後等デイサービス

T-placeセンター南のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-5829
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(59件)

選挙と政治について

こんにちは!T-placeセンター南です! T-placeセンター南は中高生のためのデイとして立ち上げたのですが、 中にはもう18歳になっている方もおり、高校生ではあるものの「成人」になっているんですよね。 そんな成人になった方のために、これからなる人たちのために、今月は「選挙と政治」についての説明を行いました! 選挙の歴史と種類、投票の仕方、投票に行かないとどうなるかなどをざっくり説明したのですが、 説明を聞くだけだとイメージが湧かないかなと思い、模擬選挙も行ってみました。 模擬選挙はわかりやすいように、知っているスタッフがT-placeの管理者に立候補した!という設定で行ったのですが、 みんな公約をよく読んで投票していたので票がバラけ、各自の意志で投票したことがよくわかりました。 あ、一応触れておくと、イベントを実施するにあたり、特定の政党や候補者を応援したり非難したりは一切しておりません。 与党と野党の説明はしましたが… 4月には神奈川県知事選がありますね。 今の18歳の子たちはそこが選挙デビューとなりそうです。 投票先を選ぶには公約が大事!と力説したので、政治家の皆さん、公約はしっかり守ってくださいね…!

T-placeセンター南/選挙と政治について
教室の毎日
23/01/23 13:46 公開

年末は羽田空港で

こんにちは!T-placeセンター南です! 2022年最後の営業日は、羽田空港に行ってきました! イベントの内容自体は11月のイベント会議で決まったのですが、羽田空港にはその日来ていた全員が投票していて、結果満票で行くことに決まった経緯がありました… そんな影響もあってか、朝からみんなテンション高め! 地下鉄→京急と電車を乗り継いで行くのだけでも良い経験かなと思っていましたが、実際の空港も非日常的な空間だったので、貴重な経験になったとともに、みんな更にテンションを上乗せしていました(笑) 空港散策は第3ターミナルからスタートし、無料バスでの移動を使って第1ターミナル、第2ターミナルも制覇しました! 風向きの都合で第2ターミナルからしか離陸しないことを事前に調べてきてくれた子がいて(!)効率よく見学できたのも良かったです。 中には初めて空港に来た子もいて、離着陸する飛行機をデッキから眺めながら「ここでずっと見ていられるなあ…」と呟いていました。 また、誕生日が近い子もいたので、デッキでサプライズのお祝いをしました(笑) まさか空港のデッキでお祝いされるとは思っていなかったでしょうね。 おめでとうございます! スタッフも含めみんなで楽しめた1日だったのですが、今回の最大の収穫は「長期休みなら結構遠くまで行ける」ことがわかったことでしょうか。 次のイベント会議では春休みのイベント決めを行うのですが、果たしてどうなることやら…

T-placeセンター南/年末は羽田空港で
教室の毎日
23/01/12 11:28 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-5829
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-5829

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。