
8月は「れたあ祭り」を開催しました😊
お店屋さんにおもちゃの10円を支払い
魚釣りと玉入れを実施
釣ったお魚と玉入れの景品(ヨーヨー巾着)
を持ち帰ってもらいました🐟️
お祭りのなかでも学びはたくさん♪
・他者の話を聞く(集団生活で必要なルール)
・順番を守る(集団生活で必要なルール)
・タモを使用して魚を釣る(手首の使用)
・狙った的にボールを入れる(目と手の協調運動)
・お魚と巾着の好きな色を選ぶ(自己選択)
・選んだ品を袋に入れる(自分の物を管理)
他にも…
◇お友だちの良い姿を真似する
◇工夫して遊びを行う
◇お友だちにアドバイスをする
◇アンパンマンなど、好きなキャラクターを発言してボールを投げる
などなど…
遊びから学ぶことが、たくさんあります。
「楽しみながら活動するなかで、見えてくる成長を大切に」
これからも、日々の活動を行っていきます。
お店屋さんにおもちゃの10円を支払い
魚釣りと玉入れを実施
釣ったお魚と玉入れの景品(ヨーヨー巾着)
を持ち帰ってもらいました🐟️
お祭りのなかでも学びはたくさん♪
・他者の話を聞く(集団生活で必要なルール)
・順番を守る(集団生活で必要なルール)
・タモを使用して魚を釣る(手首の使用)
・狙った的にボールを入れる(目と手の協調運動)
・お魚と巾着の好きな色を選ぶ(自己選択)
・選んだ品を袋に入れる(自分の物を管理)
他にも…
◇お友だちの良い姿を真似する
◇工夫して遊びを行う
◇お友だちにアドバイスをする
◇アンパンマンなど、好きなキャラクターを発言してボールを投げる
などなど…
遊びから学ぶことが、たくさんあります。
「楽しみながら活動するなかで、見えてくる成長を大切に」
これからも、日々の活動を行っていきます。