児童発達支援事業所

感覚統合スタジオ ワールドキッズ新宿教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0960
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(141件)

ワニ歩きで体幹強化!

こんにちは!ワールドキッズ新宿教室です! この前の小集団では様々な動物歩きを行いました! ダンゴムシで小さくなって歩いたり ひよこになってしゃがみ歩きをしたり カエルになってジャンプ移動もできました! そしてみんなワニさんにも頑張ってなりきりました! ほふく前進にあたる移動法になりますが、意外と苦戦する姿も見られました。 右足と右手は使っているものの、左側は引きずられているだけだったり、お腹をぺたっと床につけられず、浮いてしまったり…。 他の子どもの姿を参考に、また先生のお手本やアドバイスを聞いて、段々と左右の手足を使って進むことができ、ゴールをしたら先生とハイタッチ!(/^⁻^)/達成感を感じる瞬間です! このように他児と同じ活動をする中でボディイメージを客観的に捉えられる瞬間も生まれてきます。 2時間の小集団は火・金曜日の15時~17時ですが、現在はキャンセル待ちとなっております。しかし1時間の個別枠でも、同じ時間を利用するお友達と同じコース遊びをするなど、一緒に遊ぶことも増えてきました。 もし興味をお持ちいただけましたら、ご連絡をお待ちしております。 ✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴  ワールドキッズ新宿教室では、児童発達支援から放課後等デイサービスまで、継続してのサービスのご利用のご相談も受け付けています。 体験会・見学会を随時行っています。お気軽にお問合せください。 お問い合わせ・ご予約は下記TELまで(⁠^⁠^⁠) ワールドキッズ新宿教室 東京都新宿区荒木町13-38 HANT四谷2階 TEL: 03-5315-4506 営業時間:10:00~17:00 お子様のプログラム参加へ円滑な支援の手助けとなります様、送迎サービスを提供させていただきます。(一部条件有り) 皆様のニーズにお応えし、安全かつ適切な送迎を提供いたします。 詳細やご質問等ございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

感覚統合スタジオ ワールドキッズ新宿教室/ワニ歩きで体幹強化!
教室の毎日
24/05/23 15:48 公開

色合わせボール運び♪

こんにちは!ワールドキッズ新宿教室です! 最近の教室の様子です! バケツの中から先生の指定した色のボールを探して掘り当てよう! 探し出せたらスコップかで落ちないように合った色のリングまで運ぼう! 認知力とバランス力を使って楽しむことができる遊びですね♪ あえて説明を多くせずルールを設けないことで、自由な発想で子どもが遊び方を考えることができます。 楽しい、の気持ちを大切に一緒に遊びながら療育を行っていきます! ✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴  ワールドキッズ新宿教室では、児童発達支援から放課後等デイサービスまで、継続してのサービスのご利用のご相談も受け付けています。 体験会・見学会を随時行っています。お気軽にお問合せください。 お問い合わせ・ご予約は下記TELまで(⁠^⁠^⁠) ワールドキッズ新宿教室 東京都新宿区荒木町13-38 HANT四谷2階 TEL: 03-5315-4506 営業時間:10:00~17:00 お子様のプログラム参加へ円滑な支援の手助けとなります様、送迎サービスを提供させていただきます。(一部条件有り) 皆様のニーズにお応えし、安全かつ適切な送迎を提供いたします。 詳細やご質問等ございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

感覚統合スタジオ ワールドキッズ新宿教室/色合わせボール運び♪
教室の毎日
24/05/18 17:14 公開

遊びを考える④~ロープ~

こんにちは!ワールドキッズ新宿教室です! 今回はロープ遊びのご紹介です! ロープでできることといえば、ヘビ跳び、縄跳び、電車ごっこなどが思い浮かびますね♪ 両足ジャンプが出来なくても、またいで跳び越えることが達成感につながります。 ジャンプだけでなく、くぐることもできますね。どんどんロープの高さを低くしほふく前進の体勢をとれるようになっていきます。 しかし低くしすぎると跨げることに気が付いて、簡単に超えていく子どももいます(^-^; それもまた、先生に言われたことだけでなく周りを見て自分の動きを考えて、できることに気付きを得た結果なので温かく見守ります。 綱引きも、握る力、自重を後ろにかける際の姿勢不安定を支える力、体幹を鍛える効果が期待できます。 ロープを一本道としてその上を歩くのも面白いですね!足裏の感覚とバランス感覚を使うので、集中力も必要な動きです。 また、大きな円状にロープを置きで範囲を決め、先生の転がすボールに当たらないように逃げゲームも楽しめます。 このように他の道具と組み合わせることでも楽しめそうですね! ✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴  ワールドキッズ新宿教室では、児童発達支援から放課後等デイサービスまで、継続してのサービスのご利用のご相談も受け付けています。 体験会・見学会を随時行っています。お気軽にお問合せください。 お問い合わせ・ご予約は下記TELまで(⁠^⁠^⁠) ワールドキッズ新宿教室 東京都新宿区荒木町13-38 HANT四谷2階 TEL: 03-5315-4506 営業時間:10:00~17:00 お子様のプログラム参加へ円滑な支援の手助けとなります様、送迎サービスを提供させていただきます。(一部条件有り) 皆様のニーズにお応えし、安全かつ適切な送迎を提供いたします。 詳細やご質問等ございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

感覚統合スタジオ ワールドキッズ新宿教室/遊びを考える④~ロープ~
教室の毎日
24/05/15 13:18 公開

遊びを考える③~シーツ~

こんにちは!ワールドキッズ新宿教室です。 本日はシーツを使っての遊びを考えていきたいと思います(^^♪ シーツは乳幼児にとっては十分な大きさがありますね。 まず、くるまることができます。これは気持ちの安定、落ち着くことができます。 そして先日家でもできる感覚へのアプローチとしてご紹介した、シーツブランコもできます!大人二人でシーツの端を持ち、子どもを持ち上げたら左右にゆらゆら~。左右の揺れが前庭覚に刺激を与え、覚醒を高めることができます。 歌を歌いながらリズムに合わせるのも楽しいかもしれませんね♪ また、最近こどもたちがはまっているのはシーツそり。子どもがシーツに座り、端を掴んだら準備完了です。大人が引っ張って、引きずりながら進んでいきます。こどもはシーツから落ちないように手でしっかりとシーツを引っ張ります。体勢を崩さないように体幹も使うことでしょう。 さらにまがり道やでこぼこ道として揺れを入れることで前庭覚にもアプローチしていけます。 子ども自身も姿勢を崩しながらもシーツから転がることも楽しむ様子あり「もう一回!」とリピート必至の遊びです。(大人はかなり疲れるので、休憩をはさみながら行います(^_^;)) 最近ご紹介したアーチに被せて足場を隠すことで、足元とバランスに全集中している姿も見られます。 シーツをかぶせると滑りやすい、と気が付いた子どもがマットに立てかけて斜めになったアーチに自らシーツを被せ、「滑り台!」と展開する子どもの姿もありました。1つのものの素材や質感から発想を得て、遊びを広げる姿が見られるのはとても喜ばしいことですね! 子どもの身体を巻いて、端から引っ張ることで回転して放出される「海苔巻き」という遊びも気に入っている子どもは多い印象です♪ シーツは大きく柔軟性のあるものなので、それを生かして揺れたり引っ張ったりする遊びがあげられますが、それ以外にも素材に目を向けて様々な遊びに活かせることがわかりました! ✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴  ワールドキッズ新宿教室では、児童発達支援から放課後等デイサービスまで、継続してのサービスのご利用のご相談も受け付けています。 体験会・見学会を随時行っています。お気軽にお問合せください。 お問い合わせ・ご予約は下記TELまで(⁠^⁠^⁠) ワールドキッズ新宿教室 東京都新宿区荒木町13-38 HANT四谷2階 TEL: 03-5315-4506 営業時間:10:00~17:00 お子様のプログラム参加へ円滑な支援の手助けとなります様、送迎サービスを提供させていただきます。(一部条件有り) 皆様のニーズにお応えし、安全かつ適切な送迎を提供いたします。 詳細やご質問等ございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

感覚統合スタジオ ワールドキッズ新宿教室/遊びを考える③~シーツ~
教室の毎日
24/05/15 13:18 公開

アーチで全身運動!

こんにちは!ワールドキッズ新宿教室です☆ 先日ご紹介したアーチを実際に使っている様子です! しっかり腕と足で自重を支えながら四肢の操作をしていますね♪ 大きいアーチは下るときにも慎重に!足を前に出すことで足が見えて安定感が増します。 最初は怖がる子もいますが、一回職員の手を借りて成功するとどんどん1人で渡ってみたくなるようで、職員は最小限の手助けに留めています。 ワールドキッズではやってみたい、挑戦したいという気持ちを大切にアシストしています。 ✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴✴  ワールドキッズ新宿教室では、児童発達支援から放課後等デイサービスまで、継続してのサービスのご利用のご相談も受け付けています。 体験会・見学会を随時行っています。お気軽にお問合せください。 お問い合わせ・ご予約は下記TELまで(⁠^⁠^⁠) ワールドキッズ新宿教室 東京都新宿区荒木町13-38 HANT四谷2階 TEL: 03-5315-4506 営業時間:10:00~17:00 お子様のプログラム参加へ円滑な支援の手助けとなります様、送迎サービスを提供させていただきます。(一部条件有り) 皆様のニーズにお応えし、安全かつ適切な送迎を提供いたします。 詳細やご質問等ございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

感覚統合スタジオ ワールドキッズ新宿教室/アーチで全身運動!
教室の毎日
24/05/15 10:29 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0960
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0960

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。