 
      こんにちはレゴンキッズSです💫
今回は敬老の日制作の様子をお届けします🎈
制作に取り掛かる前に今回は敬老の日がどんな日なのかを皆で考え、
おじいちゃんやおばあちゃんへの感謝の気持ちを考えてもらいました🎨
制作ではメッセージカードとキーホルダー作りを行いました!🎉
メッセージカードでは日頃の感謝の気持ちをメッセージとして書いてもらいました!😊
「いつもありがとう」や「長生きしてね」など、
愛のあるメッセージをたくさん書いてくれています😁
キーホルダー作りでは、クリアファイルを使ってキーホルダーにしています💫
児童の顔写真をファイルに収めて、スパンコールなどでデコレーションしました!🎉
また様々な柄のマスキングテープも活用して、華やかなキーホルダーに仕上がっていました🎨
見学・体験も順次受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
LEGONKids S
住所 大阪市城東区関目2-3-4universal sekime building4F
TEL 06-6180-9801
#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童#発達支援#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#理学療法士#作業療法士#自閉症#発達遅延#ADHD#運動療法#SST#敬老の日制作
    今回は敬老の日制作の様子をお届けします🎈
制作に取り掛かる前に今回は敬老の日がどんな日なのかを皆で考え、
おじいちゃんやおばあちゃんへの感謝の気持ちを考えてもらいました🎨
制作ではメッセージカードとキーホルダー作りを行いました!🎉
メッセージカードでは日頃の感謝の気持ちをメッセージとして書いてもらいました!😊
「いつもありがとう」や「長生きしてね」など、
愛のあるメッセージをたくさん書いてくれています😁
キーホルダー作りでは、クリアファイルを使ってキーホルダーにしています💫
児童の顔写真をファイルに収めて、スパンコールなどでデコレーションしました!🎉
また様々な柄のマスキングテープも活用して、華やかなキーホルダーに仕上がっていました🎨
見学・体験も順次受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
LEGONKids S
住所 大阪市城東区関目2-3-4universal sekime building4F
TEL 06-6180-9801
#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#児童#発達支援#児童発達支援管理責任者#児童指導員#保育士#理学療法士#作業療法士#自閉症#発達遅延#ADHD#運動療法#SST#敬老の日制作
 
   
     
     
    