放課後等デイサービス

nijico湘南台のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3957
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(547件)

カズー制作🪈

いつもお世話になっております🙇 本日の放課後デイサービスは、牛乳パックで【カズー】というアフリカの膜鳴楽器を制作しました❇️ 工作には集中力の向上や、脳の活性化により成長へと繋がる効果が実証されております。 制作したカズーを使って、お友達が何を話しているかを"集中して聞く"遊びも行いました。 本日制作した【ガズー】は、筒状の笛のような楽器で、咥えて喋ると音が反響する仕組みになっております🎵「ビービー」と音が鳴るので、ご家庭でも制作したガズーを使って楽しく発声(お喋り)へと繋げていただけたらと思います‼️ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/カズー制作🪈
教室の毎日
23/10/03 18:50 公開

割り箸グライダーをつくろう✈

こんにちは❗nijico湘南台です🌈 今日は厚紙と割り箸を使用して、割り箸グライダーを作りました✈ ねらいは… ・集中力を養う ・集団に対する声かけを理解し、活動する ・想像力や工夫する力を養うです✌ 厚紙にペンやシールで色づけをして、割り箸を軸に機体を接着していきます。 テープをどのぐらいの長さで、どの向きに貼ればうまく固定できるか考えながら奮闘してくれていたみんな👏 楽しいことをきっかけに、落ち着いて座っていられる時間や集中力をのばし、日々の生活でも力を発揮していけることを願っています😊 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/割り箸グライダーをつくろう✈
教室の毎日
23/09/29 18:33 公開

宝探しをしよう🤩

こんにちは❗️nijico湘南台です🌈 本日は、子ども達と近隣の公園で宝探しを楽しみました。 まず始めに、自分たちでデコレーションをしたオリジナルの宝(メダル)を作りました。 宝探しの狙いは ルールや隠せる範囲をしっかりと聞いて学ぶと共に、子ども達の好奇心と想像力を育むこと。この2つが最大の狙いです。 どこに隠せば見つかりにくいのか。次は、ここに隠してみようという工夫も大切でしょう。また隠した場所を記憶しておかなくてはなりません。 ・探し出せるかワクワク ・見つけられるかもしれないドキドキ 子ども達と伸び伸びと楽しみました♪ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/宝探しをしよう🤩
教室の毎日
23/09/28 18:03 公開

フルーチェをつくろう🍓🍊🍑

こんにちは❗nijico湘南台です🌈 今日はフルーチェ作りをしました🍓🍊🍑 ねらいは… 自分で材料の量を計り、入れ、まぜる。 計量カップをつかい、正しいメモリに合わせるのは、牛乳とメモリの両方に注意が必要です。 慎重に、2つのことを観察する力を養う目的があります。 また果物を切るために包丁も使用しました。危険な物を取り扱う時の注意、包丁を使っている人への配慮とみんなで食べるものを協力して作る達成感を味わってもらいました。 調理に必要な道具を自分たちで準備していざ調理スタート🔪✨ 食べ終わったあとのお片づけも協力して行ってくれていました👏 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/フルーチェをつくろう🍓🍊🍑
教室の毎日
23/09/27 18:14 公開

お題しりとりゲーム

こんにちは❗nijico湘南台です🌈 今日は【お題しりとり】を行いました! しりとりで育つ力は、 「語彙力の向上」だけではなく、 ・1つの事柄から色々なことを思い付く力→「拡散的思考力」の向上 ・複数の情報、条件から1つの結論を導き出す「集中的思考力」の向上 ・思考力の柔軟性→「転換思考力」が養うこと などの知育的効果があります! 最初にチームに分かれてからスタート! お題を決め(果物・動物など)、縛りがある中でのしりとりを行いました🍎 最後は縛りを無くし、どれだけ多くの言葉を出せるのか、、 チームの仲間と協力しながら、何個も言葉を繋げることが出来ました! 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/お題しりとりゲーム
教室の毎日
23/09/26 17:32 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3957
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
63人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3957

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。