放課後等デイサービス

nijico湘南台のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3957
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(542件)

フルーツ飴を作ろう🍎🍇🍍✨

こんにちは❗nijico湘南台です🌈 今日はフルーツ飴を作りました🍎🍇🍍✨ ねらいは… ・食材に触れ、五感を使い調理することを楽しむ ・調理器具の使い方を知る ・友だちと協力して完成の達成感を味わうです✌ 果物の水気をよく切り、ひとつひとつ丁寧に串にさし、いざ飴作りスタート✨ 砂糖と水を混ぜて火にかけたら、混ぜたくなるのをグッとこらえて泡の大きさや質感が変わって来るのをじっくりと待ちます。 飴ができたら火傷に注意しながら飴をコーティングして、冷ましたら完成🍎🍇🍍✨ パリパリでジューシーなフルーツ飴をみんなで堪能しました😋 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/フルーツ飴を作ろう🍎🍇🍍✨
教室の毎日
23/09/15 20:07 公開

火おこし体験🔥

こんにちは❗️nijico湘南台です🌈 今日はSSTの日で火の扱い方について学びました🔥 火は心がウキウキするけどもとても危なくて全ての物を一瞬で奪ってしまうもの。そんな事を実際に火付を体験し考えてみました。 現代の子どもはライターも使えない、マッチは何?といった状況下の中で火の付け方、火の移し方、割り箸で小さな井形を組みそれに火をつけてみる!とにかく実践して感じてもらい考えてもらいました。 何十本もマッチを擦りようやく火を付けたメンバー達は、火がつくと「楽しい!」と嬉しそうな表情を見せてくれていました。 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/火おこし体験🔥
教室の毎日
23/09/14 18:33 公開

紙コップけん玉を作ろう✂✨

こんにちは❗nijico湘南台です🌈 今日は紙コップけん玉を作りました✨ ねらいは… ・手先の訓練 ・集団での声掛けに気づき聞こうとする ・自由に表現することを楽しむです✌ 指先には身体の中でも特に多くの神経が集まっています。 指先を使うことはその神経をたくさん刺激することになり、その多くの刺激が脳へと伝わっていきます。また脳は刺激を受ければ受けるほど発達していきます。指先を使えば脳が刺激され、脳が刺激されると巧緻性が発達・向上していくという相乗効果があるのです。 さらに脳が刺激を受けることで、指先の器用さだけでなく、思考力、言語力、運動能力なども発達するため、指先を使う工作遊びは子どもにとって一石二鳥どころか三鳥、四鳥にもなります。 また、けん玉遊びをすることで、何度も挑戦する根気強さを養ったり、できたときの達成感を味わうこともできます。さらに身体を使って行うので、体幹やボディイメージも高めることもできます✌ オリジナリティーあふれたけん玉で何度も何度も繰り返し遊んでいた子どもでした👏 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/紙コップけん玉を作ろう✂✨
教室の毎日
23/09/13 18:35 公開

公園へ行こう👣✨

こんにちは❗️nijico湘南台です🌈 秋の風が吹き始め外活動も無理なく出来そうになりましたので、今日は公園に行き社会的ルールを意識させていきながら体を思い切り動かしてきました。 🛝 ①ルール説明(ルールを覚えて活動出来ているか?・友達同士注意しあえているか?) ②時間(時計)を意識させる ③集合の合図の後どの位の速さで集まるか?(体と気持ちの切り替え) 個の力が今現在どれほど積み上げてきたのかを観ていきました。 思い思いに身体を動かして遊んだり、自然物に働きかけていた子どもたち👏 楽しかったー❗️またいきたいねー✌️と帰ってきてからも嬉しい感想がたくさん聞かれました❤️ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-21-9840 ✉️shonandai@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 未来のある子ども達へ、明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico湘南台/公園へ行こう👣✨
教室の毎日
23/09/12 18:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3957
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
50人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3957

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。