こんにちは、にじの空です🌈
本日は、「リズムあそび」の活動についてご紹介します!
まずは、みんなで集まって並び前にいる人を見ながら「トントン・あたま」「トントン・おしり」と手拍子を打ちながら、リズムに乗って真似をしていきます🙆🏻♂️🤷🏻♀️🙋🏻♀️
簡単なリズムなので、小さなお子さんでも楽しめますよね💫
お子さんたちは声に出す等工夫して、楽しく取り組んでいましたよ😆🎶
次は、小さいペットボトルに鈴やマカロニを入れたものを振って、リズム打ちに挑戦です💪
太鼓の達人の要領で、鈴やタンバリン、太鼓の絵に合わせて、ペットボトルを振ったり手拍子をしたり、一緒に歌いながら楽しんでましたよ🥰
リズム遊びでは、リズム感運動能力を高める効果だけでなく、表現力や想像力を育むことにもつながります🎶
今回使用した自作マラカスは廃材で簡単に作れますので、ご自宅でも試してみてはいかがでしょうか?👀✨
リズムあそび🙆🏻♀️🧏🏻♂️💁🏻♂️
教室の毎日
25/01/23 11:22
