こんにちは、にじの空🌈です。
今回は、紙皿を使った「鬼のお面」の製作(表現活動)をご紹介します。
紙皿、クレヨン🖍毛糸🧶両面テープ,ハサミ✂お花紙等を準備し、何色の鬼にしようか考えながら、製作していきます!
「鬼👹の角の模様はどんな模様にしようかな~?」「口と鼻👃🏻は、どうする?」「髪の毛は、毛糸とお花紙あるけど、どっちにする?何色の髪の毛が良いのかな~?」
と聞きながら、自由に作っていきます☆
お花紙を丸めて貼ったり、鼻と口はうさぎ🐰のように描いたり…毛糸の髪の毛は自分でハサミで切って、つけていました!
みんな自分の鬼のお面を作るのに、夢中になっていましたよ☺️✨
オリジナルの鬼のお面をかぶって、節分らしい👹時間を過ごすことが出来ました!
おにのお面づくり👹
教室の毎日
25/01/30 11:53
