こんにちは!にじの空です🌈
この日は運動活動として「しっぽ取り」をしました!
目的として”四つ這い移動での全身の筋力向上”と"ルールを守り楽しく取り組む”としました。四つ這い移動は、全身の筋力を使いながら体幹の強化、柔軟性、バランス感覚の向上に有効な動きになります!
今回は遊びの中で四つん這い移動を取り入れながら、しっぽ取りに挑戦してみました!
四つ這いで移動する際には、"顔をしっかり上げて相手を見ること"と"つかまったらマットの外で応援すること"をルールにあげ、ゲームスタート✊
最初は個人戦で対決!
相手にお尻を向けない様、顔をしっかりあげて相手と顔を見合わせながら心理戦を繰り広げていました😊
尻尾を取られてしまった子もプレイしている子に「頑張れ〜!」と応援する姿もみられましたよ✨
二回戦目はチームで対決💨
一回戦目よりも白熱した試合展開に盛りあがりをみせました!
立ちたい気持ちをぐっとこらえながら、ルールを守って最後まで楽しく取り組むことができました✨👍
ルールを守りながら遊ぶことでチームプレイやルールに基づいたコミュニケーションを取るきっかけにもなりました!
今後も様々な活動を通してお子様の成長をサポートできる活動を実施していきます!
しっぽとり💨
教室の毎日
25/02/27 10:45
