放課後等デイサービス

にじの空のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3189-0335
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

風船送りゲーム🎈

こんにちは!にじの空です🌈
今回は運動活動の「風船送りゲーム」の様子をご紹介します!

ねらい
①ルールの理解・順守
②チームでのコミュニケーションを楽しむ

この日はにじの空松陵との交流会ということで混合チームでの活動を行いました😄

まずはみんなでルールとお約束の確認をしました✨
”思いっきり風船を掴んだらどうなるか””相手を見ずに風船渡したらどうなるか”を聞いてみると「思いっきりつかんだら割れちゃう…」「腕がぶつかっちゃう!」「ケガするかも」と実際の場面 を思い浮かべながら答える姿がみられました!

そのうえで
①風船の受け取る時は相手をよく見て渡すこと
②ぶつからないように列の間隔をあけて取り組むこと
上記の2つをルールにあげて取り組みました!

それぞれ2回ずつ行い、タイム更新に挑戦しました💪

1回目は横に身体をひねって渡すやり方で挑戦💨
身体を大きくひねり相手の顔をみて渡すことができていました✨
最初は苦戦していたチームも″相手の顔を見る″ことを意識すると2回目はコツを掴みスムーズに渡すことが出来ていました👍👍

2回目は頭の上から渡すやり方で挑戦💨
先程より渡す側と貰う側で息を合わせて取り組む力が求められます✨
「はい!どうぞ!」と声をかけたり大きく身体を反らせて相手に受け取りやすいよう工夫する姿がみられました!

1回目、2回目とタイムを図るとスピード感を意識して取り組むことができ、1回目よりも10秒以上タイムを縮めるチームもいました👏

これからも友達との関わりの楽しさを感じてもらいながら様々な活動を実施していきます!
電話で聞く場合はこちら:050-3189-0335
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3189-0335

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。