こんにちは!にじの空です🌈
今回はSST活動の「友達ビンゴ」の様子をご紹介します!
<ねらい>
①相手の話を聞き、やりとりを楽しむ力を育てる
②複数の友達と交流することで、自分から関わる意欲を高める
友達ビンゴはお子さんたちの関わりを楽しく広げることを目的にこの活動を行いました!
自分から話しかけるきっかけを作ったり、お互いの共通点を見つけたりすることで、コミュニケーションの練習になります✨️
9マスビンゴカードに「おやつをおかわりしたことがある」「ウノがすき」などの項目を入れました!
お子さんたちは「◯◯くん(◯◯ちゃん)ウノすき?」「ぼくも!(わたしも!)」と笑顔で話しかけている姿がたくさん♬
最初は恥ずかしがっていたお子さんも回数を重ねるうちに自分から声をかけられるようになり、緊張することなく楽しく活動に
取り組んでいました😊
また、「好きなもの同じだね!」とお子さんたち同士で嬉しそうに話す姿が印象的でした⭐️
楽しみながらお子さんたちとの距離を少しずつ縮めることができた活動となりました😌
これからも、遊びを通してお子さんたちとの関係を深められる活動を取り入れていきたいと思います🌈
今回はSST活動の「友達ビンゴ」の様子をご紹介します!
<ねらい>
①相手の話を聞き、やりとりを楽しむ力を育てる
②複数の友達と交流することで、自分から関わる意欲を高める
友達ビンゴはお子さんたちの関わりを楽しく広げることを目的にこの活動を行いました!
自分から話しかけるきっかけを作ったり、お互いの共通点を見つけたりすることで、コミュニケーションの練習になります✨️
9マスビンゴカードに「おやつをおかわりしたことがある」「ウノがすき」などの項目を入れました!
お子さんたちは「◯◯くん(◯◯ちゃん)ウノすき?」「ぼくも!(わたしも!)」と笑顔で話しかけている姿がたくさん♬
最初は恥ずかしがっていたお子さんも回数を重ねるうちに自分から声をかけられるようになり、緊張することなく楽しく活動に
取り組んでいました😊
また、「好きなもの同じだね!」とお子さんたち同士で嬉しそうに話す姿が印象的でした⭐️
楽しみながらお子さんたちとの距離を少しずつ縮めることができた活動となりました😌
これからも、遊びを通してお子さんたちとの関係を深められる活動を取り入れていきたいと思います🌈