放課後等デイサービス

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(592件)

お買い物ごっこでLST(ライフスキルトレーニング)🛍️

こんにちは。公認心理師の岩谷です😊 昨日は土曜日なのでイベントの日🤩 お菓子屋さんとお客さんになって、買い物ごっこをしました🛍️ お菓子屋さんは 「こんにちは😊いらっしゃいませ~✨」とお客さんを迎えます。 お客さんは 好きなお菓子を選んでレジでお金を払います。 ここで、毎日なにげなく遊んでいるア〇パン〇〇レジが大活躍👍 お金を受け取ったお菓子屋さんは お客さんが選んだお菓子を袋に詰めて 「ありがとうございました🤗」と言って渡します。 お菓子が入った袋をもらったお客さんも 「ありがとうございました😊」と応えます。 子どもたちは、この一連の流れで買い物をする時のルールを学びます👛 LST(ライフスキルトレーニング)とは 生活をするために必要なスキルを身につける練習です✨ 今回のように、遊びを通じて楽しみながら覚えてもらうよう支援しています💕 ジョイランドHOPでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 ご連絡お待ちしております😌 🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏070-3238‐9034 ✉joylandhop0401@gmail.com

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/お買い物ごっこでLST(ライフスキルトレーニング)🛍️
その他のイベント
23/04/23 18:31 公開

ソーシャルスキルトレーニング(SST)をしました😍

みなさまお元気ですか? 公認心理師の岩谷です。 4月から勤務しています😉 どうぞよろしくお願いいたします💕 今日は4月2日(日)に行ったイベントの様子を紹介します😊 SST(ソーシャルスキルトレーニング)って知っていますか? 自分も他者も大切にしながら社会生活を過ごすための方法を学ぶことです😊 今回のイベントでは、 ①お友達の前で自己紹介 ②ジョイランドホップで楽しく安全に過ごすためのお約束を確認するふたつ確認する この2つのことに大野先生と一緒にチャレンジしました😉 みんなの前に出て(ドキドキ😳) 自分の名前と好きな食べ物や遊びを大きな声でお話しました。 お話を聞く時はきちんと座り、お話をするお友達の方をしっかり見て聞けました👍 みんな上手にお話ができたので拍手もたくさんしました🙌 さて、今回のイベントで大野先生がみんなに話した 「ジョイランドホップでみんなが楽しく安全に過ごすためのお約束その1」は何だったでしょう❓ それは、おもちゃの使い方についてです! 『ほかのおもちゃで遊ぶときは、それまで遊んでいたおもちゃを片付けます』 その理由について大野先生がみんなに質問すると さすが😍ジョイランドホップのお友達はすぐに ①片付けないと危ないから ②遊び終わっているかどうか他の人がわからないから と答えられました👌 お約束その2は 『お友達の名前には、さん・くん・ちゃん をつけて呼ぶ。呼び捨てにはしない』です。 今回のイベントのように、みんなで一緒に過ごしながら 他者との関わりについて学んでいけるのもジョイランドホップの良さです🤗 ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 〠537-0021 大阪市東中本3-2-4-202 ☏070-3238‐9034 ✉joylandhop0401@gmail.com ジョイランドHOPでは随時面談、ご見学を受け付けております💓 ご連絡お待ちしております😌

ジョイランドHOP【空きわずか】集団療育と個別療育ともに充実!/ソーシャルスキルトレーニング(SST)をしました😍
その他のイベント
23/04/07 11:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0253
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
35人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0253

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。