放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

放課後等デイサービスattrait(アトレ)北一色

近隣駅: 田神駅、細畑駅 / 〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色2丁目5-19

障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 看護師 児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

新規ご利用者さま募集中です。
他社と併用や週数日から利用可能。
来年から小学校入学の方の事前見学など受け付けています。
小学生から18歳までの児童の方、お待ちしております。
*ゆっくりペースでの支援を心がけています。

支援のこだわり

プログラム内容
カラフルなマット、広々とした施設内です。経験豊富な保育士、児童指導員のレクリエーションはバリエーション豊かで、学年別の支援を心がけています。音楽レク・運動レク・工作レク・スキルトレーニング、どのプログラムも「考える」「自分の力で」「達成感からきぼうやみりょくをもつ」をコンセプトに療育方法を構築して実施しています。
一日の終わりでは、こどもたちひとりひとりが発表会を行い、振り返りをすることで、勇気や自信をつけられるよう支援しています。また、うまくいかなかったことは、次こうしよう!と未来に向けた意欲につながるよう支援しています。
放課後等デイサービスattrait(アトレ)北一色/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
・児童指導員は保育士・看護師の資格を有しています。
*職員の2/3以上が下記の研修を受講しています
 ●相談支援従事者初任者研修
 ●サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者
  更新研修
 ●児童発達支援管理責任者基礎研修
*看護師
 ●重症障害児(者)・肢体不自由児等看護師
  講習会課程修了
・毎月、研修会を実施して日々の業務や療育の質の
 向上を目指しています
・自己評価・自己点検を実施しています
*今年度、2名のスタッフが新たな研修に参加します。
放課後等デイサービスattrait(アトレ)北一色/スタッフの専門性・育成環境
その他
月に数回、手作りおやつを提供しています。できたて、家庭の味を楽しんでいただいています。
また、2ヶ月に1~2回クッキングの日を設け、こどもたちと一緒におやつを作る体験をしています。食材は何かな?と想像することや、味覚、臭覚などをはじめ、捏ねる、丸めるなどの感覚を磨く機会としています。
何より、「自分で作ったおやつが美味しい😋」と笑顔になる瞬間を大切にしています。
料理をする過程には、食材を買う時のお金の使い方、
食材を計る、切る、炒めるなど集中する場面や危険回避のための思考と行動が必要になります。とても忙しく脳内が活性化すると同時に連続した行動をする機会としていい体験の場としています。
放課後等デイサービスattrait(アトレ)北一色/その他

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 看護師

施設からひとこと

当施設では、「考える」「自分の力で」「達成感からきぼうやみりょくをもつ」をコンセプトにお子様たちに係っています。また、学年別の支援を心がけています。
保護者様とお子様ご一緒に、是非ご見学に来てください。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。

地図

〒500-8227 岐阜県岐阜市北一色2丁目5-19
放課後等デイサービスattrait(アトレ)北一色の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
10:00 ~ 19:00
08:00 ~ 17:00
祝日 08:00 ~ 17:00
長期休暇 08:00 ~ 17:00
備考 2023年3月1日にオープンしました。
新規利用者様募集中です。
他社併用、週数回利用も可能です。
見学・無料体験実施しています、是非一度お越しください!
ホームページお問い合わせフォーム、お電話をご利用ください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒500-8227
岐阜県岐阜市北一色2丁目5-19
URL https://attrait-mirai.com
近隣駅 田神駅・細畑駅・切通駅・加納駅・茶所駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・看護師・児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート 当施設を中心に車で片道30分程度の範囲内で送迎をしております。
曜日や天気によって所要時間をきっちりと計ることは難しいですが、
先ずは一度ご相談ください。
また、近く当施設近辺にお引越しを考えておられる方などお気軽にご相談ください。
料金 ・ご利用負担額のほか
・教材費・おやつ代1日100円いただきます。
・当施設で昼食を摂る場合は1回500円いただきます。
※お弁当を注文した場合などは係った費用を頂きます。
・外出レクリエーションやイベント時には別途費用を頂きます・
現在の利用者
(障害別)
・自閉症スペクトラム
・自閉症
・注意欠如多動障害
・ADHD
現在の利用者
(年齢別)
・小学校1年生・小学校2年生・小学校3年生
・小学校4年生・小学校5年生・小学校6年生
・中学生
          数名ずつ
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。