放課後等デイサービス

放課後等デイサービスぽかぽか吉田町のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3183-7787
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(470件)

🦀蟹探しに行きました〜✨

こんにちは😊 ぽかぽか吉田町の村上です👩‍⚕ 最近は、🌧雨が降ったり止んだりで、外遊びに中々行けなかったので、天気は怪しかったのですが、「湯日川親水公園」に行ってきました⛲ 吉田港の直ぐ近くの河口で、橋を渡って次の広場に移動する面白い作りで、浅い川の岩場の間に、サワガニより大きな🦀蟹が沢山隠れていて、子ども達は「ここにいるよ〜」と、楽しそうに穴を覗いていました😳 そこに住んでる蟹は中々素早く、大きさもサワガニ🦀とは種類が違う蟹なので、手で捕まえるのはちょっと怖くて、蟹がいる穴を棒で突付いて、ハサミで挟ませて引っ張り上げようとしましたが、一匹も捕まえられませんでした😅 遊具も少しあり、遊具でも楽しく遊び、アッという間に1時間経ってしまいました。 ☁曇り空でしたが、ジメッとして汗💧をかくので、水分補給に気をつけながら遊びました⭐ この次に行く時には、タモと虫かご持って行きたいなと思います🪲 ぽかぽか吉田町では、天気☀が良い日はできるだけ、身体を動かしたり気晴らしできる所に、出掛けて行こうと思っています。 🌧の日や、イベント等がある場合は、室内で工作をしたり、お料理🍝したりもしています😊 宿題の後に、ビジョントレーニングのプリント✎をやったりもしていますので、ご興味のある方はぜひ見学にいらして下さい! お待ちしております🤗

放課後等デイサービスぽかぽか吉田町/🦀蟹探しに行きました〜✨
教室の毎日
23/09/24 08:42 公開

大好評につき✨

こんばんは⭐️ ぽかぽか吉田町です! 雨予報が続いていたので、子供達から大好評につき『アメリカンドッグ作り』第2弾を行いました😃 前回作った時も大好評で、また今度すぐ作りたい!という希望だったのでリクエストに応える形になりました🎵 来所後宿題を済ませ、みんなで車に乗ってスーパーでお買い物へ✨ 戻ると早速作り始めたのですが、さすがは2回目! 前回の手順を覚えており、ほとんど説明する事もなく生地作りに取り掛かってくれました😁 生地の硬さをチェックしながら、もう少し水入れようか!や、これじゃ生地少ないからもう少し粉を足そう!など、自然と声が出て生地作りが完了✨ 他の子が爪楊枝に刺してくれてあったソーセージに生地を巻き、いざ揚げていきます! 作る子によって生地の厚さや包む範囲が違い、そこにも個性が出ていて面白かったです☺️ 火の通りやすさを考えて生地を薄めにしてくれた子もいれば、分厚くて立派なアメリカンドッグの子もいました😆 自分で作った揚げたてのアメリカンドッグのお味は言うまでもなく、大好評につき即完食でした✨ 早速また今度作りたい!と声が挙がっていましたので、他のおやつも作りつつまたやりたいなと考えています😋 料理を通しての子供達の成長もやる度に感じています✨ お家でも是非お手伝いしてあげてね😌 ぽかぽか吉田町管理者 落合

放課後等デイサービスぽかぽか吉田町/大好評につき✨
教室の毎日
23/09/23 00:56 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3183-7787
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3183-7787

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。