児童発達支援事業所
  • 空きあり

あすてっぷ八尾南のブログ一覧

近隣駅: 八尾南駅、長原駅 / 〒581-0038 大阪府八尾市若林町1丁目59-1
24時間以内に143が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3200-0756

ない数字は…?

教室の毎日
完全マンツーマン体制の個別療育での一幕をご紹介です✍️

今回取り組んだ課題は“ない数字探し”!
1~100まで順番に数えていき、
抜けている数字を拾って解答欄に書いていきます◎
解答欄は10個!一つひとつ丁寧に数えていきますよ💡

課題の狙いとしては「整理整頓」
たくさんの情報を整理していく作業になりますが、
数える順番がバラバラだったり、どこまで数えたのか分からなくなったり…
気がつけば情報が散らばってしまっています。
では、どうすれば抜けなく整理しながら数えることができるかを一緒に考えました☝️
今回の場合は
・1回で数える(確認する)量を決める
→1~10、11~20、21~30…と今回は10個ずつに区切りました。
・1から順番にあるかどうか確認する
→見つけたら印をつけて、1から10まで順番に確認✔
・数え終わったものは塗りつぶす
→色を変えて塗りつぶしていました✨

最初のうちはバラバラに数えてしまったり、塗りつぶすのを忘れていたりと
苦戦する様子もありましたが都度声をかけ、一緒に確認しながら続けていくと、、
50を越える頃には声をかけなくても自分で考えた手順通りに進めていくことができていました😊
「今日の課題できるかなぁ、」と不安そうだったお子さんでしたが
最後まで諦めることなく課題に取り組むことができましたよ🌟

一緒に考えて、一緒にやってみる!
先導するのではなく並走しながらの支援をおこなっていきます🎗
ご質問やご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください🌈
24時間以内に143人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。