今回は個別活動でおこなった背中文字当てゲームをご紹介です💁
私たちは、体に受ける「刺激」(感覚)と「脳の働き」を統合させて行動しています。
それを「感覚統合」と呼びます◎
ですが、お子さんによっては「感覚の偏り」がある場合があり、
「背中文字当てゲーム」は偏りを整えるのにピッタリな活動です💡
またボディイメージを育てることにも繋がっていきます🎗
まずは記号からスタートです!
ホワイトボードに書かれた記号の中からひとつ選んで背中に書きますよ☝
書く時は「今から書きます」と一声かけると良いですね☺️
背中に全集中して、、「ハート♡?」「正解!!」お見事です👏
次は交代して挑戦💪わかりやすいように、ゆっくり大きく書きます!
「星☆かな?」「先生せいかーい!!」当ててもらうのも嬉しいですね✨
背中文字当てゲームは、道具は特に必要なくちょっとした隙間時間などでも
気軽にご家庭でも取り組める活動です😊
慣れてきたらひらがな、カタカナ、漢字、とステップアップしていくのもいいですね🌱⋆。
是非お子さんとチャレンジしてみてくださいね🌈
背中の文字は・・・?
教室の毎日
24/06/01 11:21
