放課後等デイサービス

児童福祉事業所カラフル

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
児童福祉事業所カラフル 児童福祉事業所カラフル
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

【ご相談・新規受付を停止中です(2023年8月20日現在】
現在、あまりに多くのご相談を頂き、対応範囲を超えてしまっているため、ご相談の新規受付を一時中止させて頂いております。
詳細情報は、『NPOスコップ』で検索してご覧ください。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

児童福祉事業所カラフル/プログラム内容
私たちは、『発達障害のお子さん』に特化しています。

 ASD(自閉症スペクトラム症)、ADHD(注意欠陥多動性症)、SLD(限局性学習障害)など、他の放課後等デイサービス事業所に馴染めなかった経験のあるお子さんが楽しめるように、全力で取り組んでいます。

 発達障害のお子さんが快適に学習や遊ぶためには、環境調整がとても大切です。環境調整は、一人一人の感覚ニーズに合わせた道具、設えが必要になります。
 カラフルでは、セラピストがお子さんと相談しながら、道具や家具を選択し、整えていきます。また、学習に使うデジタルデバイスは、特性に応じた、細かな設定や表示を整えていきます。

スタッフの専門性・育成環境

児童福祉事業所カラフル/スタッフの専門性・育成環境
私たちの『ABA』は、本物です。

 カラフルのABAは、米国公認行動分析士資格認定委員会(The Qualified Applied Behavior Analysis Credentialing Board :QABA®)のQAB(修士以上SVライセンス)という高度専門研修を受けています。
 QABは、自閉症スペクトラム症および関連症を持つ個人に対してABAサービスを提供する専門家の『最高水準のケアを保証する』ことを目的とした国際的に認定された認定資格です。

その他、基礎資格には、作業療法士、社会福祉士、調理師、保育士など国家資格を取得しております。

その他

児童福祉事業所カラフル/その他
 ホントにうまい!!カラフルは、料理に本気です。

 料理は、材料選びや購入、調理、片付けまで、たくさんの活動を経験することができます。そのすべてを、調理師が、お子さんと一緒に、毎日、取り組んでいます。もちろん、ABAの視点からも、料理は強化子として、強力です。

 カフェインレス・コーヒーを豆から挽いて、ペーパードリップ。紅茶やココア、ジュースも、自分好みで好きな時に作って、飲める。ママにも、自慢の味を楽しんでもらえる、子どもバリスタがいつでもお出迎えしてくれます。

 ルーティン・イベントは、登山(毎月)、釣り(天候次第)、バーベキューを開催しています。
注)実費請求一切なし

ブログ

( 1件 )

2023年・夏休み外出先一覧

カラフルは、ストレス発散や心身機能の発達のため「社会活動」をとても大切にしています。そのこだわりが詰まった、2023年夏休みの外出先を掲載します。 もちろん、参加費用や実費負担は一切頂いておりません。 外出は、基本的に1週間単位で考えました。 行き先は、お子さんたちから「海に行きたい」「電車乗りたい」という希望を叶える内容になっています。思い切り遊んだ効果は、絶大!! 夜早く眠れるようになった、親子げんかせずに夏休みの宿題が終わったなど、生活状況の変化がいろいろあったとのご報告を頂いております。 7月21日(金):流山総合運動公園 7月22日(土):三番瀬・潮干狩り 7月24日(月):映画観賞会 7月25日(火):カラオケ 7月26日(水):内牧公園 7月27日(木):松伏みどりの丘公園(水遊び) 7月28日(金):流山総合運動公園 7月29日(土):松伏町市民プール 7月31日(月):松伏町市民プール 8月1日(火):つくばエクスポセンター 8月2日(水):松伏町市民プール 8月3日(木):大洗海水浴場 8月4日(金):ネーブルパーク 8月5日(土):AM/プール、PM/流山総合運動公園 8月7日(月):レジャーランド 8月8日(火):東京タワー 8月9日(水):松伏町市民プール 8月10日(木):体育館(卓球、バスケット) 8月11日(金):スリッパ卓球大会出場 8月12日(土):JRスタンプラリー、全駅制覇!! 8月14日(月):レジャーランド 8月15日(火):大崎公園 8月16日(水):松伏町市民プール 8月21日(月):あすなろの里(プール、魚釣り) 8月22日(火):レジャーランド 8月23日(水):レジャーランド 8月24日(木):清水公園(水上アスレチック) 8月25日(金):あすなろの里(プール、小動物園) 8月26日(土):内牧公園BBQ

児童福祉事業所カラフル/2023年・夏休み外出先一覧
カラフル日記
23/08/29 16:50 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 0件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士・臨床心理士・臨床発達心理士
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

私たちは、『子どもたちの楽しい友だちになる』ことを一番大切にしています。

 NPOスコップは、「子ども食堂」や「無料の学習支援教室」を開催している専門職による『社会貢献活動団体』です。社会貢献活動の中で出会う、発達障害のお子様が暮らしやすい学校や社会を創るため、合理的配慮の獲得に向けた活動をしています。
 児童福祉事業所カラフルは、医療・福祉分野の国家資格者を中心に、異業種のスペシャリストを加え、お子様にいろいろな経験を提供できるように構成されています。
 発達障害のお子様は、先生やお友だちに、「集中力が足りない」「切り替えができない」「怠けている」と責められる経験を持つことが多く、「わかってもらえない」「自分だけできない」と感じて、寂しさや孤独を感じていることがあります。そのような疎外感から、不登校といった二次障害を生じやすくなります。
 カラフルは、発達障害のお子様に、心地良い居場所と繋がりを提供することで、成長の土台となる心を支えます。各種の療育理論は、スタッフとの信頼関係があってこそ、初めて効果を実感することができると考えています。
地図のアイコン

地図

〒343-0113
埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野5丁目9-5
児童福祉事業所カラフルの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜19:00
長期休暇
10:00〜19:00
備考
不登校のお子さんは、午前中からの受入れをしています。
朝のお迎え、お送り時間は、ご家庭の事情に合わせて、相談に応じております。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。