放課後等デイサービス

ミライトのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3102
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(137件)
NEW

みらいと🌳夏祭りイベント

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいとの辻です🍀 今回は、8月21~23日に行った「夏祭りイベント」をご紹介いたします🙇‍♀️ みらいとでは、今年も3日間夏祭りを開催し、午前中は食べ物屋台、午後からは遊び屋台の2部制で行いました🏮👘✨ 午前中の食べ物屋台では、ポテト・フランクフルト・たこ焼き・かき氷を出店しました🍟🌭🐙🍧 30分交代で児童にも店番をしてもらっています! 「いらっしゃいませ〜!」と大きな声で呼び込みをしてくれたり、注文を聞いて容器に入れて手渡したりと、本物の屋台さながらでした✨ 午後の遊び屋台では、キラキラスーパーボールすくい・射的・魚釣り・ひもひきを出店しました💎🔫🎣 中でも1番人気だったスーパーボールすくい! ポイの使い方を工夫して、容器いっぱいにすくっているお友達を見て、 「すごい…!✨」と尊敬の眼差しを向けられ、ヒーローになっている児童もいました🦸💫 みんな楽しんでくれて、素敵な夏の思い出になりました🏖☀️ 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいと 〒538-0035大阪府大阪市鶴見区浜4丁目18-14グリーンノース1F TEL:06-6991-8727

ミライト/みらいと🌳夏祭りイベント
その他のイベント
25/08/26 15:50 公開

チェックシート作り

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいとの岡です🍀 今回は、8月10日に行った「忘れ物チェックシート作り」をご紹介いたします🙇‍♀️ 家から出るとき、学校から帰るときなど、忘れ物が無いかなど確認するのって少しやる気がなくなってしまいませんか? 実は、私も確認をあまりせずに忘れ物をしちゃうことがあります😅💦 そこで今日は楽しく、忘れ物が無いか確認できるチェックシートをみんなで楽しく作りました。 好きなリボンやビーズなど選んで自分だけのチェックシートを作りました。 ラミネートした画用紙に穴をあけてリボンを通し途中でビーズを挟みます。 リボンを後ろで結んでチェックリストを作ります。 最後は周りをテープでデコレーションして項目を記入して完成! 「水筒!」「ハンカチ!」「お弁当!」など何を忘れやすいかな?と考えたり、「忘れ物あまりしないからやることリストにする」など使い方は様々あがりました。 早速みらいとで帰る前にカバンに入れながらチェックする様子も🤭 実用的な自分だけのオリジナルチェックシート作りをみんなで楽しんで作ってくれました\(^_^)/ みらいとのイベントでは、誰でも楽しめるイベントをご用意してます! 皆様のご利用をお待ちしておりますので、ぜひ、よろしくお願いいたしします。 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいと 〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜4丁目18-14グリーンノース1F TEL:06-6991-8727

ミライト/チェックシート作り
その他のイベント
25/08/18 10:55 公開

みらいと🌳ハッピーピース

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいとの田中、梶山です🍀 今回は、8月16日におこなった、「ハッピーピース」をご紹介いたします。 昨日は8月15日でした。その日は終戦記念日、つまり戦争が終わった日。また日本はもう2度と戦争はしないと誓った日です。子どもたちにこの大切な日を知ってもらうために絵本を4冊読みました📚 用意した絵本は、「へいわとせんそう」「おひさまとおつきさまのけんか」「おおきなおおきな木みたいに」「ふわふわちくちく」の4冊です。 へいわとせんそう、おひさまとおつきさまのけんかの絵本は、「戦争って嫌だなぁ」「喧嘩することで自分たちだけじゃなく、他のお友達まで嫌な気持ちになるんだなぁ」と考えさせられる絵本になってます。 実際に読み聞かせの中で、子どもたちのリアクションをみてみると、怖がりながらも目を反らさずに真剣な眼差しで聞いている子どももいました。 おおきなおおきな木みたいに、ふわふわちくちくの絵本は、「友達と喧嘩やトラブルが減らせる、なくせるようにどのような言い方をすればいいかな?」または「どのようにしたら楽しい時間を増やせるのかな?」と考えることができる絵本です。 「この言い方はどうかな?」「うれしいかな?」と子どもたちと一緒に考えながら読み進めることができ、子どもたちも「こっちの方の言い方がいい!」と元気に答えてくれる姿がみられました! その後の生活の中でも言葉の言い換えを考えながら友達と関わる姿もみられましたよ😁 是非、ご家庭でも絵本を読んでみてください😊 その後は平和の象徴である折り鶴も作り、最後は平和を願いながら友達と一緒に黙祷をしました。 みらいとのイベントでは、誰でも楽しめるイベントをご用意してます! 皆様のご利用をお待ちしておりますので、ぜひ、よろしくお願いいたしします。 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいと 〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜4丁目18-14グリーンノース1F TEL:06-6991-8727

ミライト/みらいと🌳ハッピーピース
その他のイベント
25/08/17 17:53 公開

みらいと🌳ピカピカ大作戦

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいとの田中、梶山です🍀 今回は、8月12日(火)におこなった、「みんなでピカピカ大作戦」をご紹介いたします。 2025年が始まって、もう半年以上が経ちましたね。そこで今日はみんなで大掃除をしました! みんなが出入りする玄関、普段使っているおもちゃ、たくさん体を動かす運動ルームなどなど、普段何気なく使っているものを消毒、拭き掃除を行いました🧹 物を運ぶときはバケツリレー方式で協力したり、拭き掃除ではみんなで雑巾がけをして競争したり、 やらされている気持ちをなくし、ワイワイしながら楽しみました😁✨✨ 掃除が終わる頃にはおもちゃを優しく使ったり、この場所ではどのような遊びをするかの理解をすることができています。 掃除をすることで、その場所や物を大切にしようとする気持ちも育まれ、また、みんなとすることで話し合いをする機会になり、コミュニケーション力も育まれています😊 みらいとのイベントでは、誰でも楽しめるイベントをご用意してます! 皆様のご利用をお待ちしておりますので、ぜひ、よろしくお願いいたしします。 児童発達支援・放課後等デイサービスみらいと 〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜4丁目18-14グリーンノース1F TEL:06-6991-8727

ミライト/みらいと🌳ピカピカ大作戦
その他のイベント
25/08/16 18:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3102
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3102

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。