児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜白楽のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

2025年2月7日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは!
2月7日(金)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします!


本日の予定はこちら↓↓↓
①公園
②おやつ オープンサンド
③消しゴムアート


前半は公園へ🛝
今週は今季最強寒波到来とのことで寒い日が続いていますね🍂
そんな寒空の下でも子どもたちは元気いっぱい!たくさん走って身体はぽかぽかです☺️
いつも大人気のブランコでは「次貸して」とお友だちに声をかけたり、自分の順番がくるまで柵の外で待っていたり上手に順番待ちをすることができました👏🏻


その後はおやつタイム🍴
今日のメニューはオープンサンドでした🍞
食パンにイチゴジャム🍓みかん🍊バナナ🍌をお好みでトッピングしていただきます!
「バナナいっぱいでおねがいします!」「私はぜんぶのせて〜」と的確に自分の意思を伝えてくれました✨


後半は消しゴムアートをしました🖼️
まずはみんなで消しゴムで消えるものの確認!
ペン、色鉛筆、鉛筆で書かれた文字を実際に消しゴムで擦ってみてどれが消えるか試してみました!「鉛筆は消えるのに色鉛筆は消えないんだ〜」と新たに学んだキッズもいました✏️
鉛筆で書いたものが消しゴムで消えることを確認した後は一面鉛筆で色塗りされた画用紙に消しゴムを使ってお絵描き〜
四角く消して電車🚃を作ったりギザギザに消したところに手足とお顔をつけておばけを作ったりと自由に作品作りを楽しみました🌼
今回、アートの前に「片手で紙を押さえること」「消しゴムのゴミはゴミ箱に捨てること」など消しゴムの使い方をお伝えしました。すると、アートの際もしっかりと紙を押さえて消しゴムを使っていたり、お子さん自らゴミ箱にゴミを捨てていたり短い時間でも成長を感じることができ職員は大感動でした😭



それでは、次回もお楽しみに💐
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5863

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。