みなさま、こんにちは🌞
2 月5日(水)のヨリドコロ横浜白楽の活動をお伝えします😆
本日の活動内容はこちら⬇️
①もじゃもじゃアート
②おやつ
③文字ねんど
とっても寒い日が続き、ヨリドコロのキッズはお部屋での活動を楽しんでいます😚
今日はもじゃもじゃでオリジナル絵本を作りました。
誰もがきっと一度は読んだことのある絵本「もじゃもじゃ」を読んたあと、毛糸でもじゃもじゃ、クレヨンでクルクル、スイーッ🖍️
もじゃもじゃが変身して素敵なものになっていくー!!
あ、そうそう!表紙にタイトルの「もじゃもじゃ」と、自分のお名前も書きましたよ👍
おやつはみんな大好きな🐙たこやき🐙
チケットを先生に渡してたこやきゲット😃お好みでソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をかけたらみんなで「いただきまーす!」
「ねぇ先生、タコ入ってなかったらどうする?」
「えー!どうしようかー!」
「(モグモグ)入ってたー!」
なんだほっこり😌な会話でした。
さぁ、次はねんどの時間でーす!!今日は文字に挑戦するキッズ、ねんど塗り絵に挑戦するキッズと、チームに分かれての活動です。
少しずつ違う配置のフルーツが描いてある小さな台紙。
粘土を小さく丸めてフルーツにのせていくと…あら?なんか文字になったよ!
おやおや?みんなの文字を並べると…なんて言葉だろう🤔みんなで相談!
「な・ま・け・も・の…なまけものだ!!」
そして塗り絵チーム。ピクトグラムに粘土で色付けです。
「犬ください」など、数種類の中からやってみたい図柄を先生に伝え、絵をもらったらスタート!粘土遊びを通して、文字やピクトグラムに触れ、手指を使って細かい作業、仲間と協力する経験、楽しみながらたくさんのことを学んだキッズでした。
それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟
2025年2月5日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
25/02/06 19:48
