みなさま、こんにちは🌞
4月3日のヨリドコロ横浜白楽の活動をお伝えします😆
本日の活動内容はこちら⬇️
①ハリネズミ
②おやつ
③雨
今日も花散らしの雨。ヨリドコロの卒園生はみんなきっと来週入学式。桜、来週もきれいに咲いていますように🌸
卒業生に想いを馳せる春の日⋯しんみり思い出に浸りつつ、今日もヨリドコロ白楽のキッズは元気にアートを楽しみました!
粘土で感触あそびをして、三角にして、ちょっと丸めて、小豆つけて、パスタを刺して⋯おー!ハリネズミになっちゃった!とっても小さい小豆、細くてポキポキ折れちゃうパスタ、でもみんなそーっと、慎重に扱ってステキなハリネズミができました。キッズはおうちにハリネズミを連れて帰りましたー💕
さぁおやつ!パスタ!和風パスタです🍝ちょっと苦手な具材は自分で選り分けて食べすすめる子、おかわりする子、みんなそれぞれに自分の食べられるもの、食べられる量を知り、解決しながら楽しく美味しくいただきました😊
おやつを食べる時にも、キッズはたくさん学んでいるんだなぁーと、思った一場面です。
「雨でお外遊びに行かれないなぁ」⋯確かにそうですよね。でも、「雨だから雨を楽しもう!」👍ということで今日は雨なので雨をアートで表現しました。
雨の日の送迎では車の窓が曇っていて、そこにお絵かきをするのが好きなキッズがちらほら。
雨の日はおうちのガラスからの景色もモヤモヤと見えるねぇ。
お、これアートにしちゃおうよ!クレヨン🖍️で好きな絵を描いて、コットンでちょっとゴシゴシ。モヤモヤした景色を表現しました🖌️🎨そして、スズランテープをセロハンテープで絵を描いた画用紙につけて、ちょっと割いてみたりして、雨を降らせます。セロハンテープをテープカッターで切るのは小さなキッズには難しい作業。
でもみんな、頑張りました。
真剣に説明を聞いて一人で挑戦したり、先生に手伝ってもらったり、それぞれの方法でとっても頑張ったキッズの作品は、どれもキラキラ✨️輝いて見えます🤩
それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟
2025年4月3日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
25/04/04 20:55
