みなさま、こんにちは😃
4月21日のヨリドコロ横浜白楽の活動を紹介します。
今日の活動はこちらです
↓
①おやつ作り
②公園
③おやつ
④粘土で何つくる?
①おやつ作り
今日はみんな大好きおやつ作りの日♪
チーズせんべい🧀を作りました。
チーズのフィルムを剥いて並べたら、レッツクッキング!
コーン、ベビースターラーメン、胡麻のトッピングから好きなものを選びます。
「私、ラーメンだけー」「ぼく、全部載せ!!」
それぞれ好きな具材を選ぶキッズたち👩🍳
スプーンで上手にチーズにのせたら、カップに入った具材を次のお友だちに渡します。
「はい、どうぞー」「ありがとう」😄
声をかけながら上手にやり取りするキッズたちにほっこりしたスタッフでした😊
②公園
チーズせんべい🧀を焼いている間に、
みんなで公園へ🛝
今日はお天気もピカピカで公園日和!!
公園に着くと「鬼ごっこしよう!」「ブランコ乗りたーい」
自分のしたい事を言葉で伝えてくれるキッズたち素敵です✨
白熱する鬼ごっこに参加するキッズ🏃♂️
ブランコや滑り台を楽しむキッズ🛝
みんながお日様の下で伸び伸びと身体を動かして楽しみました😆
③おやつ
いっぱい身体を動かした後は、公園に行く前に作ったチーズせんべい🧀をいただきます😋
「さっきは冷たくてやわらかかったけど、今は固い!」
焼くと感触が変わることに気付いて教えてくれたキッズもいました✨
自分たちで作ったおやつは特別美味しいねー♪
④粘土で何つくる?
今日は粘土を使ったアート🎨です。
4色ある粘土から3色好きな粘土を選んで、自由に作りました。
「ピンクと青と水色ください」
欲しい色を言えるって素晴らしい👍
「京急線!」「お団子作ろうかなぁ」と、色々作りたいものを想像するキッズもいれば、
「うーん…」何を作っていいか困るキッズもいました。
コネコネ、混ぜ混ぜ♪
お友だちが色を混ぜるのを見て真似てみたり、
机に伸ばしてくっつけたり、感触や形が変わるのを楽しむうちに
「クワガタみたい🪲」「宝石みたい💎」
目の前の粘土から想像を膨らませるキッズたち😃
最後はどんなものを作ったのか発表します。
お友だちはどんな作品を作ったのかな?
お友だちの作品を見て「〇〇みたい!」と、自分の感じた事を伝えてくれるキッズ
お友だちの感じ方を知れるって面白いね😊
今日もみんなで楽しい時間を過ごしました🍀
それでは、また次回のブログもお楽しみに👋
2025年4月21日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
25/04/23 20:24
