みなさま、こんにちは!
7月4日(金)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします!
本日の予定はこちら↓↓↓
①実験
②おやつ クラッシュゼリー
③レモンアート
前半はバタフライピーティーの実験をしました🧪
バタフライピーティーとは青色のハーブティーでレモンを入れると紫に、重曹を入れると緑に色が変化する不思議な紅茶です🫖
お子さんの前には透明なコップに入った4種類の液体(水、麦茶、絵の具、バタフライピー)が・・・
まずは色を見比べてみたり、匂いを嗅いでみたり…
「これはお茶の匂い!」「こっちはお花みたいないい匂いがするよ」などお友だちと話し合っていました🌼
それぞれのコップにレモン液と重曹を入れていくと青色の液体だけ色の変化が…!
「むらさきになった!」「お粉のはみどり!」と笑顔で報告してくれるキッズでした☺️
その後はおやつタイム🍴
今日はクラッシュゼリーでした🍎
ミルクプリン、りんごゼリー、ぶどうゼリーをお皿の中でまぜまぜ〜
砕いたゼリーをプラコップに盛り付けたら完成です!
コップをお部屋の照明にかざして「せんせいみて!ほうせきみたいだよ」と教えてくれるキッズも💎
それから前半カリキュラムで使ったバタフライピーの味見もしてみました🦋
「ちょっと苦いけどいい匂い〜」とハーブティーは初体験のお味だったようです🤭
後半はレモンを使ったアートをしました🍋
画用紙に水で薄めた絵の具をぬりぬり🖌️その上からレモン液をスポイトで垂らしてみたり、直接レモンの果実を絞ってみたり…
すると、レモンの液が落ちたところからじゅわ〜と絵の具が広がって徐々に模様ができました!「雪の結晶みたいだね」とできた模様を不思議そうな表情で眺めるキッズでした❄︎
お部屋の中にはレモンの爽やかな香りが広がり、涼を感じる1日でした🎐
それでは、次回もお楽しみに💐
2025年7月4日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
25/07/09 19:36
