放課後等デイサービス

【送迎あり】キッズファースト西馬橋のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6625
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(72件)

竹取り&カブトムシ!!

こんにちは! キッズファースト西馬橋です! 今週は夏休みの体験イベント「流しそうめんをやろう!!」で使用する竹を取りに竹林に行った時の様子をお知らせします。 まっすぐで長い竹をみんなで切って流しそうめん用に加工しました。はじめてのこぎりに触る子供も多かったようです。 作業を進めていると、奥にあるどんぐりの木にカブトムシがたくさん集まっているのを発見!!大きな角を持つオスのカブトムシや、つややかなメスのカブトムシが木の幹や葉に止まっているのを見つけ、子供たちは大喜びです。 作業そっちのけで手に取ってみたり、胸や頭にくっつけてみたり、中には怖くて触れない子供もいましたが虫好きな男の子たちは大興奮でした!! 自然の中での竹取りとカブトムシ取り、ただの流しそうめんの準備以上の素晴らしい体験でした。子供たちはもちろん、大人も心から楽しめた一日でした。 皆さんも、夏の思い出作りにぜひ竹林での冒険をしてみてはいかがでしょうか。 帰りの車の中は、はしゃぎすぎてみんなぐっすりでした。。。 キッズファースト西馬橋では随時ご見学も受付しております。ご興味をお持ちいただけましたら、是非ご連絡ください😌 お待ちしております☺︎ tel:047-712-0407

【送迎あり】キッズファースト西馬橋/竹取り&カブトムシ!!
教室の毎日
24/07/18 21:29 公開

5月のイベント☆地下鉄博物館☆

キッズファースト西馬橋教室のブログを開いてくださり、ありがとうございます。 徐々に暑さも増してきて、夏の訪れを感じる今日この頃です。 さて、ご報告が遅くなりましたが、5月18日(土)に、東葛西にある『地下鉄博物館』へお出かけに行きました♪ 児童発達支援・放課後等デイサービスのお友達合わせて13人と、たくさんのご参加、誠にありがとうございました。 キッズファーストのお友達には、電車が好きな子が多く、時々送迎車をとめて教室に行く前に、目の前を走っている常磐線を見ることもあります。 「今日、電車見に行く?」 と、リクエストも多い程! 教室内にも、プラレールの玩具が揃っており、皆で大きな線路をつなげて素敵な街並みを作り遊んでいます。 地下鉄博物館では、実際の大きさの電車が見れるとのことでしたので、子どもたちもとても喜んでくれるだろう(^^♪という期待を込めて、このイベントを企画いたしました。 中に入ると、年代物の電車があり、中に入って座れたり、様々な展示や体験コーナーがあったりとウキウキワクワクするものばかりでした! 事前に、班を組んでいたので各班ごとに行動してもらいました。先生や班のお友達の近くにいること、離れないこと等のお約束もしっかり守ることができ、安全に無事一日を終えることができました。 お昼は、近くの公園でお弁当を食べて、芝登ったりおりたりと軽い運動もして帰宅しました。帰りの車は、ほとんどのお友達がグッスリzzzzz 保護者の皆様、お弁当のご協力等いつもありがとうございます。 次回のイベントは7月を予定しております。 教室の職員も、今から 「夏休みはみんなと何やろうかなあー?」 と、とっても楽しみにしています。 子どもたちより楽しみにしているかもしれません(笑) それでは、次回のイベントもたくさんのご参加、お待ちしております!!

【送迎あり】キッズファースト西馬橋/5月のイベント☆地下鉄博物館☆
その他のイベント
24/06/11 14:15 公開

スクイーズ作り🌟

こんにちは! キッズファースト西馬橋です! 最近はお天気も良く、段々と気温も上がってきましたね☀ 学校によっては運動会を終えてプールが始まったり…と、徐々に行事も進んでいっているのではないでしょうか?あっという間ですね☺ 今日は先日行ったスクイーズ作りを紹介したいと思います! 小麦粉、風船、ペットボトルを切って作った漏斗でできるこの小麦粉スクイーズ。 子どもたちは最初に触ったとき、「気持ちいい〜!!」ととてもいい反応が😆 風船の口をペットボトルに取り付ける部分も力がいる作業だったのですが、出来る子が助け合いながら頑張ってくれました✨ 実際に小麦粉を詰め始め、中々奥に詰まっていかない様子に苦戦💦「これぐらいかな?」「もう入らないよ〜( ; ; )」と弱音を吐きながらもスタッフやお友達のお手伝いもありながら完成させることができました!✨ 出来上がったスクイーズには、シールで顔を作ったり好きなキャラクターを描いたり…中には絵本の中に出てきた金魚をモチーフにデザインしているお友達もいました😊 完成したスクイーズは教室の中を飛び交う姿も…(笑)とても柔らかいので、当たっても痛くないようでした😌 とても楽しそうに取り組んでくれた子ども達に感謝です✨また色々な制作に取り組みたいと思います☺︎ キッズファースト西馬橋では随時ご見学も受付しております。ご興味をお持ちいただけましたら、是非ご連絡ください😌 お待ちしております☺︎ tel:047-712-0407

【送迎あり】キッズファースト西馬橋/スクイーズ作り🌟
教室の毎日
24/05/24 14:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6625
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6625

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。