放課後等デイサービス
  • 送迎あり

さくら療育園のブログ一覧

近隣駅: 荒井駅、六丁の目駅 / 〒984-0032 宮城県仙台市若林区荒井5-1-11 1階

【さくら療育園(仙台市)】さくら療育園 平日の一日

大切にしていること
こんにちは、さくら療育園です。

今回はさくら療育園の平日の流れをご紹介いたします。

さくら療育園の午前中は主に児童発達支援を行っております。
朝のおあつまりが終わった後は、毎日のねらいに基づいて、発達支援室での活動(運動あそびや作品づくりなど)や、公園、児童館での活動を通じて過ごしています。
午後の時間帯には、学校に登校していた元気いっぱいのお子さんたちが帰園します。おやつを食べた後は、宿題に取り組んだり、自由あそびをしたりと、子どもたち自身で選択しながら過ごします。
また、個別活動の時間も設けており、職員と一緒に個々の課題に合わせた活動に取り組んでいます。

集団活動の時間では、毎週「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5領域に基づき、ねらいを設定し活動を行っています。

個々の活動や集団活動を終えると、あっという間に帰りのおあつまりの時間となります。
元気いっぱいに挨拶をして、「さようなら」とお別れをした後、送迎車に乗ってご自宅へ帰っていきます。

このような流れで、平日は進んでいきます。
さらにさくら療育園について詳しく知りたい方は、ぜひご連絡ください。
お待ちしております。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。