児童発達支援事業所

《駐車場完備/0~6歳/平日空きあります!》コペルプラス与野バイパス教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1092
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(382件)
NEW

10月のコミュトレ「ハロウィン」

こんにちは!!! コペルプラス与野バイパス教室です🍁 10月のコミュトレ、全コース共通で製作した 「ハロウィン」の紹介です🎃 ①お花紙の真ん中をクルクルして、リボンをつくる🎀 ②紙皿にクレヨンでくもの巣を描く ③かぼちゃ、おばけ、コウモリ、ねこのお顔を描く ④紙皿に、製作した①と③をのりで貼りつけて完成です!✨ リボンをキャンディーに見立てて、「何味かな?」「いちごキャンディー!」と教えてくれたり、お友達同士で描いたお顔を見せ合う様子も見られました(*'▽') 楽しみながら巧緻性の課題に取り組むことができました🎶 <コミュトレとは> 楽しいゲームや活動を通じて、コミュニケーションスキルを伸ばすクラスです! お友だちとの関わり方を楽しく身につけましょう(*'▽') 製作では、作品を作る喜びを体験します。 毎月2日間開催しています!(コミュトレ開催日は、通常レッスンを行っていません) ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ 無料体験レッスンも随時受け付けておりますので お気軽にお問い合わせください♪ ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ 営業日:月・水・木・金・土・日 定休日:火・祝日(※祝日は、開所の場合あり) 営業時間:9:30~17:30 電話番号:048-711-2253 住所:埼玉県さいたま市中央区八王子1丁目7-1 エスパワービル2階A アクセス:さいたま新都心駅から車で12分 ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆

《駐車場完備/0~6歳/平日空きあります!》コペルプラス与野バイパス教室/10月のコミュトレ「ハロウィン」
教室の毎日
25/11/05 14:38 公開

コペルプラス講演会のお知らせ①

こんにちは!!! コペルプラス与野バイパス教室です(*'▽') 🌟コペルプラス講演会🌟 「子どもの可能性を広げよう」 発達の特性を正しく理解し、日常生活で活かせる具体的な関わり方や接し方のヒントを、2名の専門家が事例を交えて分かりやすくお伝えします。 日時 : 2025年11月4日(火) 15:00~17:30 会場 : RaiBoC Hall (市民会館おおみや)      集会室1 ※託児あり 参加費 : 3000円 10月31日(金)までにお申し込みいただいた方には、本のプレゼント🎶 お申し込み時に、下記3冊の中から1冊をお選びください。 ①「発達障害」という個性―AI時代に輝く 突出した才能をもつ子どもたち ②シリコンバレー式 世界一の子育て ③JOY活 ~親も子も、今日から変わる新習慣~ 詳細については、お気軽に教室までお問い合わせください☆彡 皆さまのご参加をお待ちしております😊 次回のブログでは、チラシの裏面を掲載いたします。 併せてご確認ください🌸 ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ 無料体験レッスンも随時受け付けておりますので お気軽にお問い合わせください♪ ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ 営業日:月・水・木・金・土・日 定休日:火・祝日(※祝日は、開所の場合あり) 営業時間:9:30~17:30 電話番号:048-711-2253 住所:埼玉県さいたま市中央区八王子1丁目7-1 エスパワービル2階A アクセス:さいたま新都心駅から車で12分 ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆

《駐車場完備/0~6歳/平日空きあります!》コペルプラス与野バイパス教室/コペルプラス講演会のお知らせ①
研修会・講演会
25/10/23 15:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1092
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
42人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1092

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。