児童発達支援をご利用頂いた年長さんの修了式を最終ご利用の際に行っています。
一斉指示の理解が難しい、じっとしていられないとアンフィニで練習中の後輩たちも先輩たちの勇士を動きをとめてしっかりと見届けられています。
呼名すると元気な声が返ってきます。
修了証を読み上げている際はじっとスタッフの読み上げを聞いています。
世間でできていることができない、困ったと言われてしまうお子さんがアンフィニでできることが増えて自信というお土産もつけて社会に順応していきます。
入所したときとは明らかに異なる逞しくなった背中を見ると改めて
子どもはできないのではない、できるようになるのに時間がかかるだけでそこを大人が待ってあげられるかだと感じます。
大人がこの子できないと決めつけないでほしい、未来ある子どもたちに関わるものこそ諦めてはならない、そのように思います。
アンフィニの子どもたちの成長を見て強く感じます。
修了おめでとう!本当によく頑張りました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
ご予約・相談専用TEL⇒050-1807-6495
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
国語教師による「オーダーメイドの療育」「ことばの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
「修了式」児発・放デイ アンフィニ代表
教室の毎日
25/03/30 08:06
