私は明るいですね、元気ですねと言われることが多い。
仕事も楽しいと感じるし、そこそこ元気ではある。
私としては子どものように感じたままを素直に表現をしているだけだ。
特別明るく振舞っているつもりはない。
悩みを以前はたくさん抱えていたように思うが、今はない。
ないというか悩んでも時間がもったいない、仕方がないなと感じるようになり一瞬悩みを感じてそれはそれとして他のことに時間を費やしているように思う。
自分ができる問題なのか、何ができるのかジャッジが早くなった。心に抱えている時間がほとんどなくなったように思う。経営者となり日々のタスクが多く、抱えている時間もないので悩んでいる時間もなくなった。
捉え方を変えたおかげで心が軽くなった。
その反面、切り替えが早すぎて時間を間違えたり何かと忘れることが多くなった。加齢も大いに関係あると思うが…
抗えない現実にも直面しながら嫌なことにぶち当たっても自分にできることなのかできないことか、何ができるのか取捨選択をして今日も楽しく生きていこう。
*・*・*・*・*・*・*・*・**・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
「ポジティブ」児発・放デイ アンフィニ代表
教室の毎日
25/06/11 06:08
