児童発達支援事業所

アンフィニのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6495
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

「子どもの成長、大人の成長」児発・放デイ アンフィニ代表

子どもの成長を顕著に感じるのは夏休み以降であると思います。
夏休みにどのように過ごしたかで子どもの成長に差が出てくるのではとさえ感じます。

夏休みに長い時間お子さまをお預かりする身として、スタッフにも私は自身の成長を求めていました。
子どもたちの成長を担うスタッフにも子どもたちに言って聞かせられる指導力を身につけてほしいということをテーマに夏を迎えてもらいました。

現在の現場に専門的な学びのある有資格者を配置することは必須であるが、ただ資格がある人間を配置するのではなく子どもたちのやる気に火をつける、子どもたちをその気にさせることのできるスタッフの育成に私は力をいれています。

アンフィニをご利用される方は社会から指摘を受けてしまい、いらっしゃる方がほとんどです。しかしそれは子どもたちだけのせいなのでしょうか。

その答えはアンフィニの活動を確認頂きたいです。
活動の様子をご覧になると皆さん大変驚かれます。

「みんな座って話を聞いていますね」と。

皆が座って話を聞くような興味関心のある活動を選び取って出していること、話を聞きたいと思わせる話し方をすること、自信を持って活動に取り組める環境を用意していること、そのためにスタッフの採用と育成には根気を要します。育成は本当に我慢が必要です。これまで私は胃が痛くなったことなどない人間でした。管理職となり言いたいことを我慢をして言わずにいたら年度末には決まって胃が痛くなるようになりました。

私は子どもたちの直接支援はしません。
現在はスタッフが育てる子どもたちの顔色や目の輝きを見て間接指導をしています。自分の関わりひとつで子どもの成長の度合いが変わる。そのためには子どもに関わる大人が成長しなければ子どもの成長などありえません。
毎日スタッフに喝をいれるのが私の仕事です。だから私自身を褒めて頂くことよりもスタッフを褒めて頂くのが何よりうれしくありがたいことです。

アンフィニでは大人も子どもも集中力ある学びとなる時間でありたい。
無意味な時間などアンフィニでは一切提供致しません。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
2024年2月オープン
児童発達支援・放課後等デイサービス
アンフィニ
JR馬橋駅から徒歩10分
1階に不動産業のアールフィールズさんの緑の看板が目印
建物3階部となります。エレベーターがございません。

ご予約・相談専用TEL⇒050-1807-6495
アンフィニでは1週間を通しての活動になります。
工作や運動、学習などを活動に取り入れています。
教師による「オーダーメイドの療育」
日々変化する利用者様のコンディションを見極め、「個性をのばす」「個性を活かす」活動を行って参ります。
就学に向けて自分でできることをひとつひとつ増やして参りませんか。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6495
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
73人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6495

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。