児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~のブログ一覧

〒341-0037 埼玉県三郷市高州3-393-1
24時間以内に14が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7829

利用者さんからのお手紙(心理部あきら先生)

教室の毎日
「先生にお手紙書いたよ」

ニコニコ笑顔の素敵なお子様からお手紙をいただきました。

好きなキャラクター(ピクミン)の周りが、お子様の一番好きな色で満たされてあります。
楽しんで描いたお手紙なんだろうなと一目でわかる素敵なお手紙でした。

このお手紙をくれたのは最近通い始めたお子様で、HERO ISに行くのをいつも楽しみにしているそうです。

物事の継続のために、私たち大人は計画を立てたりご褒美を用意したりと様々な工夫をすると思います。

では、こどもはそういったことを考えながら物事を継続させようとするのでしょうか?

恐らくそうではないと思います。
もっと純粋に「楽しいからまたやりたい。」「面白いからまた来たい。」と思っている、あるいは考えるまでもなく体が動いていると思います。

そしてその楽しいことを何度も繰り返して行っていくうちに、自然とそれが習慣となり、生活に溶け込んで気づけば継続できている、という状態になります。

このように「継続する」ことに注目すると、この「楽しむ」ことはとても近道のように感じていただけるのではないでしょうか。

そう考えると、お手紙をくれたお子様は継続のための第一歩がばっちりクリアされているように思えますね。

もし第一歩をうまく踏み出せなかったら継続は難しいのか?と思われる方もいるかもしれませんが、それはまた違うように思います。

苦手なこと、嫌なこと、難しいことも、嫌々でも少しずつ行っていけば生活に溶け込ませることができます。

繰り返して同じ問題を解く、という勉強方法をされた方は多いと思います。

生活面でも同じで、何度も繰り返すことで慣れ、理解し、自分の中で苦手は苦手だけれども対処法を会得することができます。

無理のない範囲で苦手なことも少しずつ慣らしていけば時間はかかっても同様に生活に取り込むことは可能だと思います。



それから、今は4月の上旬で、利用者さんの中には入学、入園をしたり、進級をしたりと私たち大人も多くの方が環境変化をしたばかりだと思います。

環境変化直後は誰もがいつも以上に体や脳を無意識で働かせています。

落ち着いた頃にどっと疲れを感じてしまうこともあるので、ゆっくり生活を安定させ活動と休息のメリハリをしっかりとつけていきましょうね。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。