児童発達支援事業所

三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~ 三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7829
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
☆2024年9月言語聴覚士による【ことばの教室】オープン☆ 発語に不安をお持ちの保護者様はお気軽にご相談ください!
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~/プログラム内容
当教室は、就園前・就学前の準備として、子どもたちが椅子に座り、先生の話を集中して聞く力を養うための小集団支援を行っております。
この支援では、子どもたちが落ち着いて座る習慣を身につけ、注意力を持続させることを目的としております。
活動内容は、リトミック、運動、工作、SSTなど、子どもたちが興味を持ちやすく楽しめるプログラムとなっており、その中で簡易的な指示を聞く練習も兼ねております。
この支援を重ねることにより、子どもたちは就園就学にスムーズに移行できるよう準備を整え、集団行動の基礎を築くことが出来ます。

スタッフの専門性・育成環境

三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~/スタッフの専門性・育成環境
当教室では、療育の質向上を目指し、以下の取り組みを行っております。
全スタッフは児童に特化した有資格者であり、それぞれが専門分野において知識と経験を持っております。
さらに、定期的に研修会を開催し、最新の療育手法や知識を共有しております。
また、日々の支援会議では、各スタッフが支援内容を確認し合い、指導内容に相違がないかを徹底的にチェックすることで、一貫した質の高い療育を提供しております。
これらの取り組みにより、児童一人ひとりに最適な支援を行っております。

その他

三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~/その他
リトミック・・・リトミックは音を聞かないと出来ません。音を聞く=人の話を聞く。【聞く】ことを重きに置いた支援となります。

運動・・・女性の体育教師によるマット運動、鉄棒等を駆使した体感を鍛える支援を行います。

SST・・・公認心理士が行う楽しく社会性を学ぶ支援を行います。

学習・・・ひらがなの読み書き、数の認識等を小集団指導から個別ブースでのマンツーマン指導まで行います。

ことばの教室・・・1部限定で言語聴覚士による言葉の遅れのお子様に特化した支援を行います。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7829

スタッフ紹介

(10件)
利用者の声のアイコン

利用者の声

(2人)

ブログ

(174件)
写真のアイコン

写真

( 19件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

三郷市高州はみさと公園からほど近い自然豊な静かな地域です。
そんな場所に子ども達の笑い声が響き渡っている場所がございます。
当教室【ヒーローイズ】です。
「また明日ね!!」
子供達は帰り際に必ずこう言って帰ってくれます。

楽しさの中にも厳しさがあり、スタッフ全員が一人一人のお子様に真摯に向き合う市内で一番を目指している教室です。
スタッフ全員が国家資格を所持しており、尚且つ現場の経験も豊富な支援のエキスパートが集まっております。
まずはお気軽にお問い合わせください!

元気な校長先生より
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7829
地図のアイコン

地図

〒341-0037
埼玉県三郷市高州3-393-1
三郷市南部地域児童発達サポートセンター HERO IS~ヒーローイズ~の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
備考
1部10:30~13:30(お弁当持参)
2部14:00~16:00(おやつ提供※無料)
長期休暇10:30~15:30(お弁当持参)
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-1807-7829
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7829
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。