こんにちは😊
ぱちぱち職員の内田です🐥
午前の集団療育は〈ハイハイレース💨〉です
目標を持ってハイハイをする事で、
全身運動や出来た時の達成感などの目的があります💡
パウパトロール(目標)に向かって、ハイハイをします
ぱちぱちで大人気のパウパトロールに
「まーしゃるだ、、」と子ども達の好きなものを
取り入れる事でワクワクと意欲も感じられます☝️✨
また、道筋となるテープが無くとも
パウパトロール(目標)を〝みたい👀〟という
思いから一直線にハイハイと進む事が出来ています😊
最後は、皆で一斉スタートです💨
パウパトロール目掛けて〜!!ゴール!!
パウパトロールのシールを貼ってもらい達成感UPです🚙✨
午後の集団療育は〈鬼製作👹〉です
鬼の土台に顔のパーツを貼る事で認識力へと繋げています💡
土台は4色あり、「これ」や指差し、視線で伝え
自分で〝選択をする〟経験にも繋げています☝️
目や鼻口は、「ここ!」と貼りながら
鬼の〝つの〟を貼る際は手が止まり〝ん?〟と
少し悩む様子が見られる場面もありました🤔
お手本を見て、貼れる子もいれば
自分で考え思った場所へ貼る等
悩み考えた先に「できた!!」と嬉しそうに
気持ちを共有してくれる姿がありました😌👏
【1/21】ハイハイレース&鬼制作
教室の毎日
25/02/04 20:26
