児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に26が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【1/24】フルーチェ作り&⭕️❌クイズ

教室の毎日
こんにちは
ぱちぱち職員の濱田です🩵

集団療育は
午前 『フルーチェ作り』
午後 『⭕️❌クイズ』をしました。

職員が「クッキングをするよ!手を洗ってきてね。」と声を掛けるとみんな楽しい活動であることを知っており、片付けを終えた後すばやく手洗い場に移動しました🧼

フルーチェ作りの動画が流れると、テレビの方をしっかり見て
これからの活動を知ろうととても集中しました👀
動画が終わると、いよいよクッキングの時間です⏰
以前までは牛乳を注ぐことやボウルの中を混ぜることが分からない様子だった子も、今回は職員の近くで一人で挑戦してみようとする姿があり成長を感じました✨
今回初めて、クッキングに参加していた子もいましたが不安な表情はなく、
『やってみたい』という気持ちが芽生え、泡立て器やお玉に自分から触れていました🥣

クッキングを通して、「自分で混ぜてみる」という経験を増やしています🎵

また、今回作ったフルーチェはお集まり後のおやつでみんなで食べています🍓
どの子も「美味しい。」と笑みを浮かべてパクパクと食べていました😋


午後は『⚪︎✖︎クイズ』行いました。
⚪︎✖︎クイズでは、二つの写真を見比べて正しいものにタッチしていきます📷
最初は一人ずつ名前を呼び行っていきます。
クイズは動物の色を当てる問題もあれば、似たような野菜を当てるクイズやぱちぱちのマークとうさぎを見分ける少し難しいクイズもありますが、みんな惑わされることなく正解の方にタッチすることができました✨

次にぱちぱちの職員を当てるという、人物に関するクイズも行っていきました👫
職員も「難しいかな?」と少しドキドキしていましたが、みんな指示された先生の方に向かって両手でタッチをすることができており、嬉しかったです❤️

活動を通して指示されたことに対しての理解や反応力を養っていきます☺️
24時間以内に26人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。