こんにちわ
ぱちぱち職員の上野です💛
もうすぐバレンタインですね🍫💌
3月は雛祭りもあるので
製作や絵本等に触れて季節感を楽しんでいきたいと思います🎎♡
今年度も残すところ2ヶ月を切りました。
子ども達との1日1日を大切に過ごしていきたいと思います🥹
集団療育は
午前 『バレンタイン製作』
午後 『天狗に大変身』をしました。
【バレンタイン製作】
チョコに見立てたハートの台紙に
シール貼りをしたり
ビー玉に絵の具を付けて転がし色をつけていきます🎨
シール貼りでは
小さいシールに挑戦し
指先に集中して摘んで剥がし
黙々と貼り進めていました🤌
同じ箇所に重ねて貼る姿や
余白を見つけて万遍なく貼っていく姿も見られました👀
絵の具では
トレーの上でビー玉を転がすので
力加減を調整しながら手と目の協応動作に繋がります💡
転がる方向やスピードを調節していく動作に苦戦しながらも
トレイの中からビー玉が飛び出さないように注意深く、
ゆっくりと動かす工夫が見られました👀✨
【天狗に大変身】
天狗の葉っぱをもち風を起こす人と
マットに乗って風にとばされる人の2人1組で行います👺🌿
職員がマットを引っ張ると
勢いで後ろにひっくり返りマットから落ちないようにバランスを保つ姿や
引っ張られる感覚が楽しくて
“もういっかい”とお願いする姿がありました。
今後もペアの遊びを取り入れ
友達を支えに挑戦したり、
友達との関わりに繋げていければと思います☺️✨
【2/7】バレンタイン製作&天狗に大変身
教室の毎日
25/02/26 23:56
