児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に61が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【3/17】タオルでゆらゆら&沢山積めるかな?

教室の毎日
こんにちわ
ぱちぱち職員の上野です🤍

集団療育は
午前 『タオルでゆらゆら』
午後 『沢山積めるかな?』をしました。

【タオルでゆらゆら】
タオルの上に寝転がり揺らされる事で前庭覚に刺激を与え
バランス感覚を養い姿勢保持に繋げています💡

揺れに合わせてバランスを取ろうと
落ちないように手足を広げたり、
姿勢を維持しようとする姿がありました👀

揺れに対してバランスを取るのが難しく
すぐに落ちてしまう子や
揺れる事に不安を感じる子がいて
まずは抱っこをして不安を和らげる事で
タオルの上で挑戦出来たお友達がいました👏

1人ひとりの発達に合わせて調整する事で
より楽しく出来たに繋げていきたいと思います☺️✨

【沢山積めるかな?】
ミルク缶や空き箱を積み上げることで
力加減を調整するという目的があります💡

「そーっと」の声掛けに合わせて
優しくそっと置くことで崩れずに高く積めたり
もっと高くしよう!と試行錯誤しながら
積み方を工夫する姿がありました👏

崩れても大丈夫🙆‍♀️
もうやらない••ではなく
もういっかい!と気持ちを切り替えて
再度挑戦できる事が素敵です!

手当たり次第積んでいくではなく
四角い箱は安定するから下にしよう!と考えながら積んだり
空き缶の丸い形を見て
ぐらぐらするなという発見に気付いたのか
慎重に置いていく様子がありました👏👏

今後はさらに高さを意識したり
友達と一緒に協力しながら積むことにも挑戦出来ればと思います♪
24時間以内に61人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。