児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に20が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【3/21】風船を飛ばせ&キャンプファイヤー

教室の毎日
こんにちは
ぱちぱち職員の上野です❤️

集団療育は
午前 『風船を飛ばせ』
午後 『キャンプファイヤー』をしました。

【風船を飛ばせ】
団扇であおぎ風を起こすことで煙突の中にある風船を飛ばします。

団扇の使い方を知り腕を動かすことで
ボディイメージを高めるという目的があります💡

子どもたちは風船を飛ばすために
団扇の使い方を調整していき
粘り強く挑戦していました👏

最初は戸惑っている子も
上手く風を起こせた瞬間には笑顔が溢れていました☺️✨

「もっと強く風を送るためにどうすればいいか」を自分なりに考える子もいて
最後は皆んなで力を合わせ風船を飛ばし
できた!に繋げています🎈

【キャンプファイヤー】
友達と手を繋いで輪になり
音楽に合わせて楽しく身体を動かしていきます。

友達との関わりを楽しむという目的があります💡

手を繋ぐことに抵抗を感じている子には、
いきなり手を繋ぐのではなく、
少しずつ慣らしていく過程を作っています。
最初は隣に座ったり、
近くにいるだけで安心感を感じて貰える様に
手を繋ぐ必要がない所から始めて、
少しずつ手に触れる所からスタート出来るように工夫しています🤝

友達と手を繋ぎ、輪になって踊ることで、
相手の動きを見ながら一緒に動く難しさを感じながらも楽しい!を1番に感じて貰えるように職員皆んなで盛り上げています✨

「みんなでひとつになる」意識が芽生えていければ嬉しく思います😊
24時間以内に20人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。