児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に24が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【5/7】色探しベルゲーム&けんけんぱ大冒険

教室の毎日
こんにちは
ぱちぱち職員の上野です🤎

集団療育は
午前 『色探しベルゲーム』
午後 『けんけんぱ!大冒険♪(サーキット)』

【色探しベルゲーム】
職員が見せたイラストと同じ色の積み木を探し成功したらベルを鳴らします🛎️

色の識別力を高めることを目的としています💡

始めに色クイズをします🩵
薄い色の水色と黄緑色を発する時に
うーん、、と悩む姿がありましたが色の確認を始めにしていた事で水色の認識に繋げる事が出来ました👏

正解したらベルを押すという一連の流れを理解し嬉しそうに押しており
遊びのルールをしっかり理解していることが感じられました😊🛎️

この活動を通して、
色を見分ける力を育てるだけでなく、
指示を理解して動く力や集団の中でのルールを守る力も自然と身に付けています✨

【けんけんぱ!大冒険(サーキット)】
テープを目印に「けん」「ぱ!」のリズムでジャンプしながら進んでいき、最後にハードルを飛び越えていきます💪💪

体の使い方を知る中で
バランス感覚やリズム感を養い挑戦する気持ちを育むといった力を伸ばしています💡

ハードルは初挑戦です♪
まずは低い高さから始め自分で飛び越えた先にできた!や楽しい!という感覚を掴んで貰っています☺️

テープの指示を見て体を動かす事に対し戸惑う姿がありました。
テープの目印に目を向けたり
職員が子どもの足を持ち上げ支えながら体の動かし方を伝えています👣

回数を重ね「けんけん」という職員の言葉に一生懸命に足を入れ替える姿が見られました👀

ゴールをした先に好きなイラストが貼ってある事で
ゴールに向かう意欲に繋がり見通しを持って取り組む事が出来た様に感じます🌈💗
みんな好きなイラストにタッチしてゴールです👏
24時間以内に24人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。