こんにちは
ぱちぱちの森元です🌈
午前「スリッパリレー」
午後は「オムツの中見せて見せて」をしました。
【スリッパリレー】
身体の動きをコントロールする力を養う事を目的に取り組みます。
大人用のスリッパを履いて脱げないようにゴールを目指します✨
ゴールまで辿り着ける様、壁に目印のイラストを貼り、
視覚的に目的地が伝わるように工夫しました☺️
スタートすると、ゆっくりと歩いてイラストにタッチする事が出来ていたり、バランスを崩したり走ってスリッパが脱げてしまう様子も伺えましたが、スリッパを目の前に置くと
自分で履きなおして再びゴールを目指す姿が見られました👏👏
脱げても諦めずにもう一度挑戦する素敵な場面が見られました😌✨
イラストをタッチした後次は「〇〇君〇〇ちゃん」と伝えタッチをしてから交代をしました🫸🫷
自分の番だと意識をする力にも繋がります❗️
ドキンちゃんのイラストを貼ると「どきん!」と言いながら頭に手を置いてポーズを決めて歩く、可愛い姿を見せてくれました🩷
【オムツの中見せて見せて】
感触のバリエーション(触覚:冷たい、視覚:色)を増やし楽しむ事をねらいに取り組みます。
『オムツの中 みせてみせて』の絵本を見てから
感触遊びを始めました❗️
オムツに水をたっぷり含ませて
中の吸水ポリマーを取り出します。
オムツの中から出てくるものを見てみると「わー」と言いながら興味を示してくれる子が多かったです🩷
触りたくて手を伸ばしてしまう子もいましたが「待ってね」と声を掛けると、きちんとその言葉を受け止めて待つことができ、「いいよ」の合図で一斉に感触遊びスタート✨
ぷにぷにしたポリマーの感触にダイナミックに手を入れて楽しむ子、少しずつ慎重に指先で触れる子、それぞれのスタイルでじっくり感触を味わう姿が見られました😊
色を変えてみたり、冷たい状態にしてみたりと、普段なかなか体験できない“非日常の感触”をたっぷり堪能した子どもたち。
中には、やわらかい感触が苦手な子もいましたが、ジップロックに入れて渡してみると安心した様子でダイナミックに遊ぶことができました👏
これからも、一人ひとりの感じ方に合わせて工夫をしながら、さまざまな感触に楽しく出会える時間を大切にしていきたいと思います🌱
【6/19】スリッパリレー&オムツの中見せて見せて
教室の毎日
25/06/29 10:55
