児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

近隣駅: 弥刀駅、久宝寺口駅 / 〒577-0824 大阪府東大阪市大蓮東2丁目3-15
24時間以内に62が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

【6/24】アイスクリーム製作&数字の宝探し

教室の毎日
こんにちは
ぱちぱち職員の上野です🩵

集団療育は
午前 『アイスクリーム製作』
午後 『数字の宝探し』をしました。

【アイスクリーム製作】
シール貼りや絵の具スタンプを行い、
夏らしいアイスクリーム製作をしました🍨🌻

目と手の協応動作を養うことを目的としています💡

まずはスイカの台紙に、黒いシールを“種”に見立てて貼っていきます。

余白を見つけながら隙間がなくなるほど集中して貼り、「種いっぱい貼ったよ!」と嬉しそうに教えてくれる姿もあり、イメージを持って取り組むことができていました🍉

次に、シロクマの台紙に絵の具スタンプをします🎨

タンポを手に持ち、
最初は上から握る形(上手持ち)でしたが、
自然と下から握る(下手持ち)道具の持ち方にも変化が見られました。

大きな紙ではなく、
小さな範囲にスタンプを押していく活動でしたが、狙いを定めて丁寧に絵の具をのせていく姿が印象的でした👏

可愛いアイスクリームが完成し、
見た目もとっても夏らしいです☀️☀️

活動後には「またやりたい!」という声も聞かれ、楽しく製作に取り組むことができました🍨🐻‍❄️🤍

【数字の宝探し】
数字の宝探しを行い、数字の読みと形の一致付けを目的としています💡

まずはボールプールの中に隠されたカプセルを探します👀
中には1〜16の数字カードが入っており、
見つけた数字を窓ガラスに貼っていきます👍
自分で見つけた数字を貼ることで、達成感につながる姿が見られました😊✨

貼ったあとはみんなで一緒に指差ししながら数唱しました☝️

1桁の数字はスムーズに読み上げられる子が多く、
2桁になると難しさも見られましたが、
職員と一緒に声に出して確認していく中で、
数字への関心や「読めた!」という自信にも繋がっていました☺️

最後に順番に待つことができたご褒美として
ボールプールの中からラムネを見つけ
皆で楽しく食べました🍬

これからも遊びの中で楽しみながら、
数字に親しみをもち触れていける機会を作っていきたいと思います✨
24時間以内に62人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。