児童発達支援事業所

【1歳から通える】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【7/2】すすめキャタピラ!&ポテト製作

こんにちは
ぱちぱち職員の下村です👐❤️

●午前の集団療育【すすめキャタピラ!!】●
ダンボールで作ったキャタラピラの中で手足を使って身体を支えて前進する中で、体幹の向上や手指の発達を促すことを狙いとしています✋🦵

始めに『はたらくのりもの』の歌に合わせてスケッチブックシアターを見ました🗒️

今日の活動に向けてワクワク感を持ちながら、歌に合わせて体を左右に揺すりノリノリの子ども達です🎵

キャタピラを使って一本橋で作ったデコボコ道やマットの山を越えて、ゴールにつくとショベルカーに変身してボールを高いカゴまで運んでいます⚽️
「しゅっぱーつ!」と元気のいい掛け声で出動💨

キャタピラは、手の平だけで体を支えるのではなく、手指を大きく広げて指先も使い、身体を支えるのがポイントとしています☝️
隣で一緒にキャタピラで並走したり、イメージが湧きやすいように「どしん!」など声をかけることで、手指への意識を高めながら取り組んでいます👐

ゴールのクレーン車は先生に抱っこしてもらい、「ウィーン!」と上にあがると手に持ったボールを上手に運ぶことができていました👏✨
無事に働く車のお仕事が完了すると、「やったー!」と両手をあげてジャンプして喜びを表現してくれる可愛い姿もありました💓

●午後の集団療育【ポテト製作】●
7月、8月に開催予定のぱちぱち夏祭りに向けて、みんなでポテトフライを作りました🎆

指示を聞き、行程表や見本を見ながら見通しを持って活動に取り組むことを狙いとしています💡

『やさいさん』の絵本をみて、ポテトフライになる前のお野菜はどれかクイズをしました🤔💭
「ニンジン!」や「玉ねぎ!」などいろんな声がありましたが、ジャガイモだということを伝えると、「そうなんだ…!」といったような、不思議そうな表情の子ども達でした🥔👀✨

行程表を1つずつ一緒に確認しながら、みんなで一緒に紙粘土を使ってポテトフライを作ります🍟

捏ねたり、細く伸ばしたり、おままごとの包丁を使って切ってみたりと少しずつポテトの形に近づくと、「ポテトできた!」と嬉しそうな声が聞こえてきました😆🗯️❗️

ポテトのカップに入れる時には、「まだ柔らかいからそっと入れてね」と事前に伝えると、「そーっと、そーっと、、、」と声に出して意識しながら、上手に力を調整して入れてくれるお友達の姿もありました☺️🌼

今後の集団療育でも、ぱちぱちの夏祭りに向けて屋台の出店に並ぶものを子ども達と一緒に作っていく予定です✂️
子ども達のドキドキ、ワクワク感を高めていきながら、楽しんで取り組んでいきたいと思います🐣✨
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。