
こんにちは、
職員の中谷と下村です🤗💓
本日の集団療育では、
午前【サーキットジャンピング】
午後【夏祭り】 を行いました💡
🐰午前の活動🐰
「サーキットジャンピング」
体を大きく動かす粗大運動を楽しむ中でボディイメージの向上を狙いとしています💡
ジャンプ動作に繋げるため、自分の足や着地のイメージが持ちやすいように足型を用いて視覚的な支援も行っています👀✨
プール棒では、棒と棒の幅を見てジャンプするための力や方向性を調整して飛び越えることができていました🐇
後半には、プール棒を左右に動かし、タイミングを見て飛び越えてもらうことで、飛び越えられるタイミングや距離をよく考えて体を動かしてもらっています!
近づく棒に今か今かと前傾姿勢で様子を伺い、1番近くに来たタイミングで見事ジャンプすることができていました👏✨
そしてそして!
ぱちぱちに新しいトラポリンが登場しました🙌✨
バネがついているタイプで、少しのジャンプでぼよん!と返ってくる反動を上手く使い、高く跳んでくれていたお友達もいます😊
これからもトランポリンを使って楽しく体を動かす機会を作っていきたいと思います👟
🏮午後の活動🏮
「夏祭り④日目」
今回は夏祭りの4日目でした✨
回数を重ねて、子どもたちもすっかりお祭りモード!
今回の催しものは、
・ベビーカステラ屋さん(制作物)
・お菓子釣り
・冷やしきゅうり
・スペシャルご褒美
でした!
今回は、神社の夏祭りをイメージして、最初に【鳥居】をくぐってから屋台に向かいました⛩️
鳥居をくぐるところから、みんなの表情はワクワク♪
お店の人に「カステラ2つちょうだい」等と、しっかり言葉でやりとりする姿も見られました☺️
ベビーカステラは、「1個」「2個」「3個」の中から、好きな数を選べるようにしました。
「いくつにする?」「いーち、にー!」と、店員さんと一緒に確認しながら袋に入れることで、楽しみながら数への親しみにもつながっていると嬉しいです♪
次は【お菓子釣り】🎣
磁石の釣り竿で、クリップ付きのお菓子袋を釣ります!
なかなか釣れなくても諦めずに挑戦したり、狙いを定めて集中したり、みんな真剣な表情✨
「とれたー!」と笑顔で見せてくれる子もいて、大盛り上がりでした!
続いては【冷やしきゅうり屋さん】🥒
名前を呼ばれたら、「きゅうりちょうだい!」とお店の人に伝えて、順番に受け取りました。
きゅうりが大好きな子は、待ちきれずに塩だけ…ペロリ😋と味見してバレちゃうという、微笑ましい場面も。
みんなで「いただきます!」をして食べました!
きゅうりが苦手な子も、お祭りの楽しい雰囲気に背中を押されて、チョンと一口だけ挑戦する姿がありました✨
そして…食べ終わったころに、スペシャルご褒美の屋台が登場‼️
なんと、【チョコバナナ屋さん】が開店🍌✨
「ちょうだい!」と伝えて、落とさないようにそーっと運ぶ姿も、とてもかわいらしかったです。
みんな大好きなチョコバナナは、全員があっという間に完食!
中には、お迎えに来た保護者の方に「チョコバナナ作って〜!」とおねだりする子もいて、心がほっこり温まりました☺️
夏祭りの最後は、恒例の【クワガタ音頭】🎵
踊りや合いの手も、日に日に上手になっていて、今日も元気いっぱいに踊ってくれました!
いよいよ夏祭りも残り1日となりましたが、
最後まで笑顔で、みんなと楽しく過ごしたいと思います🏮🌟
職員の中谷と下村です🤗💓
本日の集団療育では、
午前【サーキットジャンピング】
午後【夏祭り】 を行いました💡
🐰午前の活動🐰
「サーキットジャンピング」
体を大きく動かす粗大運動を楽しむ中でボディイメージの向上を狙いとしています💡
ジャンプ動作に繋げるため、自分の足や着地のイメージが持ちやすいように足型を用いて視覚的な支援も行っています👀✨
プール棒では、棒と棒の幅を見てジャンプするための力や方向性を調整して飛び越えることができていました🐇
後半には、プール棒を左右に動かし、タイミングを見て飛び越えてもらうことで、飛び越えられるタイミングや距離をよく考えて体を動かしてもらっています!
近づく棒に今か今かと前傾姿勢で様子を伺い、1番近くに来たタイミングで見事ジャンプすることができていました👏✨
そしてそして!
ぱちぱちに新しいトラポリンが登場しました🙌✨
バネがついているタイプで、少しのジャンプでぼよん!と返ってくる反動を上手く使い、高く跳んでくれていたお友達もいます😊
これからもトランポリンを使って楽しく体を動かす機会を作っていきたいと思います👟
🏮午後の活動🏮
「夏祭り④日目」
今回は夏祭りの4日目でした✨
回数を重ねて、子どもたちもすっかりお祭りモード!
今回の催しものは、
・ベビーカステラ屋さん(制作物)
・お菓子釣り
・冷やしきゅうり
・スペシャルご褒美
でした!
今回は、神社の夏祭りをイメージして、最初に【鳥居】をくぐってから屋台に向かいました⛩️
鳥居をくぐるところから、みんなの表情はワクワク♪
お店の人に「カステラ2つちょうだい」等と、しっかり言葉でやりとりする姿も見られました☺️
ベビーカステラは、「1個」「2個」「3個」の中から、好きな数を選べるようにしました。
「いくつにする?」「いーち、にー!」と、店員さんと一緒に確認しながら袋に入れることで、楽しみながら数への親しみにもつながっていると嬉しいです♪
次は【お菓子釣り】🎣
磁石の釣り竿で、クリップ付きのお菓子袋を釣ります!
なかなか釣れなくても諦めずに挑戦したり、狙いを定めて集中したり、みんな真剣な表情✨
「とれたー!」と笑顔で見せてくれる子もいて、大盛り上がりでした!
続いては【冷やしきゅうり屋さん】🥒
名前を呼ばれたら、「きゅうりちょうだい!」とお店の人に伝えて、順番に受け取りました。
きゅうりが大好きな子は、待ちきれずに塩だけ…ペロリ😋と味見してバレちゃうという、微笑ましい場面も。
みんなで「いただきます!」をして食べました!
きゅうりが苦手な子も、お祭りの楽しい雰囲気に背中を押されて、チョンと一口だけ挑戦する姿がありました✨
そして…食べ終わったころに、スペシャルご褒美の屋台が登場‼️
なんと、【チョコバナナ屋さん】が開店🍌✨
「ちょうだい!」と伝えて、落とさないようにそーっと運ぶ姿も、とてもかわいらしかったです。
みんな大好きなチョコバナナは、全員があっという間に完食!
中には、お迎えに来た保護者の方に「チョコバナナ作って〜!」とおねだりする子もいて、心がほっこり温まりました☺️
夏祭りの最後は、恒例の【クワガタ音頭】🎵
踊りや合いの手も、日に日に上手になっていて、今日も元気いっぱいに踊ってくれました!
いよいよ夏祭りも残り1日となりましたが、
最後まで笑顔で、みんなと楽しく過ごしたいと思います🏮🌟