児童発達支援事業所

【令和8年度新規児童募集中】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【9/29】エアボンボン&どんな色が好き?

こんにちは
ぱちぱち職員の下村です👐❤️

●午前の集団療育【エアボンボン】●
足場が不安定な中、身体を大きく動かすことでボディイメージの向上を促すことをねらいとしています💡

久しぶりに午前中の登場です✨
人数が少ない中、順番交代についてより理解と経験が積めるようにも支援しています🌟

以前同様、パネルを用いてグループを伝えています。
『もっと遊びたい!』と気持ちをジェスチャーで表出してくれるお友だちもいましたが、繰り返し取り組む中で、交代というルールを理解し、涙ぐみながら椅子に戻る姿にグッとくるものがありました😭✨

少し気持ちが優れないお友だちも、エア遊具遊びが始まると満面の笑みで、ダイナミックに身体を動かし、トランポリンのように跳ねたり、ゴロゴロと転がり全身で感触を楽しんでくれている姿もありました🍀

初めてエア遊具に挑戦するお友だちも、滑り台に向かう壁登りに挑戦し、何度も繰り返し楽しんでくれていました😊

子ども達が期待感を持てる活動を通して、『待つ』『順番』などの経験を今後も積んでいけるように支援していきたいと思います!

●午後の集団療育【どんな色が好き?】●
マッチング遊びを通して具体的な事象と言葉の意味の結びつけを増やすことをねらいとしています💡

2人1組のペアになってもらい、1人がはてなボックスから引いたカラーボールをもう1人がサーキットの奥にあるボールプールの中から選び取り、同じ色のマッチングを行なっています🟠🟠

お友達と一緒に取り組む中で、「違う!ピンク!」と自然とお友だちにアドバイスしてくれる様子や、戻ってきたお友だちに『ありがとう』のハグをすることで、普段触れ合いが少ないお友だちとも楽しみながら触れ合うことができ、『自分と家族以外の人』との関わるハードルが下がり、他者意識の向上にも繋がっています🤗

マットの上は忍者になりきって、高這い横歩きで渡ってもらいます🥷
足元へ視線を向けながら、手の位置も感覚で捉え、落ちることなく最後まで上手に渡り切ることができているお友だちもいました👏✨

色のマッチングが難しいお友達には、『あお』『一緒』など2つのボールを合わせながら簡単な単語を合わせて言語化し、語彙やマッチングについて知らせています😊

マッチングできた最後には、お友達とぎゅーっとハグする場面では、愛が大きすぎてどんどんどん押してしまう様子がとても可愛いかったです💓

マッチング遊びを友だちと行う中で、楽しい!できた!を感じてもらえる機会になってくれていると嬉しいです🤝💓
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
30人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。