児童発達支援事業所

【令和8年度新規児童募集中】早期療育専門 ぱちぱちのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【9/30】むしばいきんさようなら&ひらひらキャッチ

こんにちは!
ぱちぱち職員の内田です🐥

午前の集団療育《むしばいきん さようなら》🦷🦠
実際に歯ブラシを使ってバイ菌を目視する等
遊びを通して、日常スキルの獲得を図ります💡

日常生活に親しみのある〝歯磨き🪥〟の活動は
いつも意欲的に皆んな離席なく行ってくれています👏

鏡を使って、自分のお口の中を見てみたり
紙芝居を通して歯の大切さを伝えています☝️✨

視覚的に虫歯の存在を確認する事で、
「〇〇やっつけろ〜!!」と歯ブラシをシュッシュ🪥
と動かしたり、最後の仕上げはタオルを使って
「ぐちゅぐちゅ〜」とうがいに見立てて吹き上げ
動物達の歯をピカピカにしてくれました👏👏

午後の集団療育《スカーフ ひらひらキャッチ》🫴🧕
落ちてくるスカーフを走ってキャッチをする動作を通して、目と体の協応性の発達を促します💡

始めは、座ったまま落ちてくるスカーフをキャッチ🫴します☝️
スカーフを目で捉える事や、掴む事へ意識を向けています👀

段階を踏みながら、次は‥
スカーフが落ちる前に走って掴みに行きます🏃‍♂️💨

スカーフを取るという目的を事前に行う事で
勢いよく走り、皆んな上手にスカーフをキャッチ🫴
する事ができていました👏👏

走って取る事が、難しいお友達は
歩いてスカーフを取るという動作を行い
スモールステップで遊びの理解や体の使い方を知らせています😊✨

また、日常生活へのスキルアップ⤴︎や習得に向けた活動、
大きく体を使った粗大運動等幅広く取り組める
プログラムを作る事で心身の成長へ繋げていけたらと思います🙇🙇
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1191
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1191

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。