こんにちは🌞
横浜市青葉区にある児童発達支援、フォレストキッズこどもの国教室です🌳🌋
本日は事業所の活動紹介です‼️
フォレストキッズこどもの国教室では、このように運動療育のような側面として活動することもあります。
今回の活動の場合、目的は以下を設定しております。
・エネルギーやストレスを発散させる
今の時期は特に新年度で環境や季節が大きく変わることで、気持ちが落ち着かず、ストレスが溜まりがちです。そのため、このように思いっきり運動を行うことでリフレッシュになり心のケアになります。
・社会性を学ぶ
順番を守ることや、決められたルートで周回する、決められたルールでジャンプするなどから社会性の向上を目指します。また、お友達に対して適切なアドバイスや声掛けを行えるようにマンツーマンで指導員が支援していきます。
・感覚統合
ジャンプすることや跳び箱を登るなどの行動は自分の体がどのように動いているかなどのボディイメージを感じて固有覚に刺激を与えたり、軸を中心に添えて行動しようとする中で前庭覚に刺激を与えたりすることができます。また、ボールをお皿に乗せてジャンプするなどの少しの工夫により力加減、姿勢、バランスの調整の難易度を上げることができます。
集団運動も取り入れています‼️
教室の毎日
25/04/23 16:19
