放課後等デイサービス

ユニプレkids 永犬丸校

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7173
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
 ユニプレkids 永犬丸校  ユニプレkids 永犬丸校
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

ユニプレkids永犬丸校では、北筑にある同事業所で児童発達支援を行い、児発で身につけた社会性、人間性を生かし、一般就労に向けての土台作りを行います。
一般就労でお仕事が探せるように、自分の好きなことを見つけ、それが得意になり、職に結びつく手助けができたらと考えております。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

 ユニプレkids 永犬丸校/プログラム内容
ユニプレkidsでは、子供たちが未来の可能性を広げる場所として、自分らしく輝く力を養いスキルを身につけ、好きを最大限に伸ばすことができます。
個性や発達段階を理解し、個々の「ニーズ」や「好き」に合わせてお子様が心から安心し、学び、成長えきる居場所作りを目指しています。

スタッフの専門性・育成環境

 ユニプレkids 永犬丸校/スタッフの専門性・育成環境
【専門家による指導&教育】

経験豊富な各インストラクターが個々の進度や興味に合わせてカスタマイズした療育プランを提供します。

毎週2回定期的に専門スタッフが全職員に対して、eスポーツやプログラミング等、専門的な部分の教育を行っております。

そして、子供たちが成長できるように療育していきます。

その他

 ユニプレkids 永犬丸校/その他
SST
eスポーツ
デジタルアート
プログラミング
タイピング
園外活動
※VRを使って仮想空間でドッジボールを行うHADOを利用することもあります。

上記に加えて、園外活動で電車やバスなど公共交通機関に乗って、移動したり、公園で遊んだり、映画館に行ったり、いろんな体験をして頂きます。

最先端のIT教育を独自に取り入れた療育を行う中で、コミュニケーション能力や協調性などの人間力も養うことに力をいれています。
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7173

ブログ

( 51件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・理学療法士
No Image
白土先生
児童発達支援管理責任者
No Image
長田先生
保育士
初めまして、長田と申します。
保育士講座の講師を20年しながら保育業務も司ってきました(^^♪
子どもたちの健やかな成長を支援するため個別のニーズに適した環境を提供することを心がけています。
子どもたちに感じる喜びとやりがいを日々感じながら子どもたちの個性と可能性を引き出すお手伝いをすることに喜びを感じています。
どうぞよろしくお願いいたします。
No Image
佐藤先生
児童指導員

強度行動障害支援養成研修(基礎・実践研修)修了

初めまして佐藤と申します。
子供が大好きで、この仕事に携わり5年が経ちました。
活動や様々な経験を通し、少しでも世界が広がっていけるよう工夫し取り組んでいきたいと思っています。
一緒に過ごす時間を大切にしながら、学びや成長を全力でサポートしていきます😊
どうぞよろしくお願い致します。
No Image
濱邉先生
指導員

小中学校で子供たちの指導を8年間してきました。
子供たちが成長していく姿は私の頑張る力となり、
とてもやり甲斐ある仕事だと思っています😊
これからも子供たちが笑顔になれるように
頑張っていきたいです🎶🎶

ちなみに中国語が得意です❗
No Image
田渕先生
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 11件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

北九州市内で展開するユニプレkidsは、児童発達支援、放課後等デイサービスの運営をとおして、子どもたちの可能性を解放することを目指しています。障害福祉、保育、介護、医療、教育などさまざまなバックグラウンドをもった仲間とともに、日々いろいろな特性のある子どもたちと向き合っています。

ぜひ一度見学にお越しくださいませ☆彡
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7173
地図のアイコン

地図

〒807-0851
福岡県北九州市八幡西区永犬丸4-10-11
 ユニプレkids 永犬丸校の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜19:00
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7173
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-7173
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。