放課後等デイサービス

ブロッサムジュニア柏木教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8028
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(205件)

いちごゲーム🍓

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は、先日行った「いちごゲーム🍓」の様子をお伝えさせて頂きます! このゲームでは協調性をつけること、想像力や予測力をはぐくむこと、距離感をつかむ、空間認知能力をつけること、力の調整、腕の使い方の理解、手首で保持する力、ボディーイメージをつけることを目的に行っています✨ 簡単そうに見えるゲームですが、紐にプールスティックをしっかりと挟むなど目で見てしっかり確認して行わないとプールスティックが違う方向に飛んでしまうことや、腕の動かし方、揺らし方を考えながら行う力、目で見て確認する力も必要になります☝ 順番を待っている子どもたちも応援したり、みんなでワイワイと盛り上がりながら楽しいゲームになりました😄 自然と他児を意識したり、交流する機会もでき楽しい活動になりました🎉 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌷 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/いちごゲーム🍓
教室の毎日
24/03/13 12:50 公開

春クイズ大会🏆

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は、先日行った「クイズ大会」の様子をお伝えさせて頂きます🏆 この活動では、集中力や思考力を高めることを目的としています✨ 初めに、こちらで準備したパワーポイントを使用して自分が正解だと思う選択肢に手を挙げるというクイズを行いました✋ 参加したお子さんについてのクイズや、お子さんの好きなものに関するクイズを行いましたよ😊 他のお子さんについて知ることや間接的にも他者交流をすることができました👏 次に、プロジェクターを使って動画を流して、大画面でシルエットクイズに挑戦しました💻 乗り物、動物、食べ物など身近にある物をテーマにシルエットを見て、何かを考えて答えました😄 正解しようと、みんな集中しながら頑張っていました💪 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌷 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/春クイズ大会🏆
教室の毎日
24/03/12 10:21 公開

菜の花製作🎨

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は、先日行った「菜の花製作」の様子をお伝えさせて頂きます😊 春の花を知る事、手先の動きや力加減を知る事、表現力を育む事、想像力を培う事、素材や道具の違いに興味を持つ事、満足感や達成感を味わう事を目的としています✨ まず春のお花(桜、タンポポ、ちゅーりっぷ等)についてお話を聞きました👂 その中で菜の花について、どのようなお花なのかイメージを膨らませ、製作に入りやすいよう伝えていきましたよ😄 菜の花は絵具スタンプを2種類用意し、自由にスタンプをしてから、花紙も丸めて自由に貼り、自分がイメージした菜の花を上手に表現しておりました❁ 絵具スタンプでは力加減によって、色の付き方が異なったり、種類が異なるスタンプを使用した事で考えながらイメージを形にしたりする姿が見られました👏 菜の花が完成してからは、蝶々やてんとう虫も貼り、春らしい作品となりましたよ🦋 様々な道具や技法を用い、関心を膨らませながら作品を完成させる事ができました🐞 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌷 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/菜の花製作🎨
教室の毎日
24/03/11 12:04 公開

リズム遊び🎵

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は、先日の3月3日「耳の日」にちなんで、耳を使ったレクリエーションとして「音遊び」をした様子をご紹介させて頂きます✨ この活動は、話す力・聞く力・集中力・注意力・創造性の向上、いろんな音に親しむこと等を目的としています👂 初めに耳の日や活動の説明をしてから、まずはアンパンマンの「手遊び」をしました😄 スタッフの身振り手振りをしっかり見て、音楽を聴きながら行いましたよ🎵 親しみのあるキャラクターの手遊びにみんな興味津々で、楽しくリズムに乗ることが出来ました😆 次に「音数えゲーム」をしました! このゲームは、楽器やピコピコハンマーの音が鳴った数を数えるゲームです🎹 初めてのゲームだったので最初は、何度も聞いて確認しながら行いました💡 よく聞くために「しー!!」と口に手を当て、みんな静かに集中しておりました🤫 上手に聞いて数えられるようになってからは、音の鳴る回数を増やしたり、楽器の種類を変えたり、難易度を上げて進めましたよ🌟 正解する事ができると「やったー!」と大盛り上がりでした😆 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌷 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/リズム遊び🎵
教室の毎日
24/03/08 11:00 公開

ひな祭りレクリエーション🎎

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は先日のひな祭りにちなんで2種類のレクリエーションを行った様子をご紹介させて頂きます✨ この活動では、日本の伝統文化、行事について楽しみながら知ることで興味、関心を広げることを目的としています😊 初めに活動の説明をスタッフがしてから、実際に子どもたちに体験してもらいました! 一つ目は「カードめくり」をしました! お雛様チームとお内裏様チームに分かれて、どちらが多く自分のカードを表にできるか、職員と勝負しました💪 自分のチームのカードを表にしながら、相手チームのカードは裏にするという少し難しいルールではありましたが、 ルールを確認しながらゲームを進めていきました😄 最初はルールを理解することやカードをめくる事も難しい様子が見られましたが、 周りからの声援もあり、制限時間まで頑張ることができました💮 二つ目は「お手玉投げ」をしました! 今回は、お雛様、お内裏様、五人囃子など絵と点数が書かれた的を目掛けて、お手玉を投げて点数を競い合いました🌟 一番点数の高い、お雛様、お内裏様を狙ってみんな頑張りました👏 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌷 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/ひな祭りレクリエーション🎎
教室の毎日
24/03/07 13:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8028
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8028

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。