放課後等デイサービス

ブロッサムジュニア柏木教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8028
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(207件)

ひなまつりクッキング🥪

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は先日行ったクッキングについてご紹介させて頂きます💡 ひなまつりが近いという事もあり、パンやきゅうり、ハムを使って「菱もち風サンドイッチ」を作りました🥪 季節行事に触れること、食の楽しさ・大切さを知ること、興味関心の幅を広げること、道具の使い方の理解や役割をつけること、協調性をつけることを目的に行っています✨ きゅうりをそれぞれ切る、パンの型抜きをする、具材を並べるなどそれぞれ役割をもってできるように行いましたよ😄 また、クッキング前にひな祭りについて学ぶ機会を作りました🎎 包丁を使うところは慎重になりながら、型抜きのところはワイワイと盛り上がりながら、みんなで協力しかわいい菱もちサンドができました👏 自分たちで作り、周りとも協力してできたサンドイッチはとてもおいしかったようで笑顔があふれていましたよ😆💗 今後も行事と食に触れる機会を作っていきたいと思います😊 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌷 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/ひなまつりクッキング🥪
教室の毎日
24/02/29 17:38 公開

お仕事体験②本職編🧹

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は先日行ったお仕事体験2回目の様子についてご紹介させて頂きます☆ この活動では、身近にあるお仕事について、実際に体験しながら興味、関心を広げることを目的としています✨ 今回は3つのグループ「お掃除屋さん」と「クリーニング屋さん」「飲食店」に分かれて、作業に取り組んでもらいました👏 まず、「クリーニング屋さん」のお仕事体験では、 前回練習した、内容をバージョンアップさせて取り組みました💡 加えてバンダナを洗う(見立て洗濯機)、干す(ハンガーにかける)、段ボールのアイロンでしわを伸ばすなども行い、よりお仕事がイメージしやすいようにしています😊 スタッフの説明の後、実際にバンダナを畳む、衣類を畳むなど、順を追って作業をしました👕 前回練習していた事もあり、バージョンアップしても楽しんで取り組む様子が見られましたよ😄 「お掃除屋さん」のお仕事体験では、 実際に床磨き、掃除機がけ、クイックルワイパーでの水拭きの作業をしました💡 細かいところまで気づいてくれ、丁寧に拭き取ってくれました👏 「飲食店」のお仕事体験では、お皿洗い、テーブル拭きの作業をしました✨ とってもピカピカにしてくれましたよ😆 最後にみんなで集まり、お互いを労いながらスタッフから「メダル」のプレゼントをしました🎁 とっても嬉しそうな子どもたちでしたよ♪ =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌼 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/お仕事体験②本職編🧹
教室の毎日
24/02/27 13:56 公開

日常生活動作訓練(お箸編)🥢

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は先日行った日常生活動作訓練の様子についてご紹介させて頂きます☆ 今回は基礎編としてスプーンでの持ち方(上手持ち→下手持ち→バキューン持ち→三点持ち)を行っています✨徐々にレベルアップできるようにスモールステップで行いました😊 また、握る動きの準備体操で新聞を使ったものも行っています📰 この活動では、力のコントロールや手・指の分離した動きを引き出すこと、つまみ方の理解、模倣能力の向上、道具の使い方の理解、目と手、手と手の協調運動(目で見ながら複数の動きを行う)、達成感を味わうことを目的にしています🌈 スプーン・トング・エジソン箸の順で持ち方の促しをしたのち、その持ち方での物の移し替えをして遊びながら練習ができるように工夫しておりますよ♪ 「握る」という運動から指先の細かい持ち方「つかむ」に持ち方がどんどん複雑になっていくと苦戦する様子も見られましたが、子どもたち自身で考え、最後まであきらめずに行うことができていました😄 今回の活動だけではなく、ねんどやかみちぎり、洗濯ばさみ、シール貼り、ピンセット、トング遊びなど指先の力や握る力が付く遊びをやっていくとお箸も持ちやすくなると思います🥢 今回の活動がきっかけでお箸含む道具の持ち方を子どもたちにも意識してもらう機会が増えればと思っています🍀 親指、人差し指、中指の3点持ちができるようになると、ひもを結ぶことやペットボトルの蓋をひねるなどの動作など様々な生活動作にもつながりやすくなります😌 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌼 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/日常生活動作訓練(お箸編)🥢
教室の毎日
24/02/26 17:40 公開

お仕事体験①入門編🧹

こんにちは!ブロッサムジュニア柏木教室です💐 今回は先日行ったお仕事体験の様子についてご紹介させて頂きます☆ この活動では、身近にあるお仕事について、実際に体験しながら興味、関心を広げることを目的としています😊 今回は2つのグループ「お掃除屋さん」と「クリーニング屋さん」に分かれて、作業に取り組んでもらいました👏✨ まずクリーニング屋さんチームは、初めに動画を観ながら、クリーニング屋さんのお仕事について勉強しました👓 次に実際に、バンダナを畳む、衣類を畳む作業をしました! アイロンをかける動きを真似て衣服を伸ばしたり、角と角を合わせて畳んだりと上手に行う事ができていましたよ😊 もう一つの、お掃除屋さんチームのお仕事体験では、スタッフが初めに説明して、床磨き、掃除機がけ、水拭きの3つの作業に取り組みました🌈 どの工程も丁寧に行ってくれた為、床もピカピカになりました🌟 今回の体験を活かして、次回はさらにバージョンアップしたお仕事体験を行う予定です😆🍀 =================== ブロッサムジュニア柏木教室では、見学会・体験会を随時行っております。 下記フォームもしくはTELにてお気軽にお問い合わせください♪ TEL☎ 022-341-6870 「リタリコ発達ナビを見た」とお伝えいただけますと、ご紹介がスムーズです🌼 ===================

ブロッサムジュニア柏木教室/お仕事体験①入門編🧹
教室の毎日
24/02/22 17:47 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8028
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8028

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。