放課後等デイサービス

キラキラルーム川崎小川町教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1928
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(25件)

スイーツ部

こんにちは 児童発達支援・放課後等デイサービス キラキラルーム小川町教室です 児童発達支援では火器を使わない調理をしますが、放課後等デイサービスでは、ホットプレートを使って調理をします。 他には、ワッフルメーカーやポップコーンメーカーもありますが、今回はホットプレートで作るホットケーキです。 たまごも自分で割ります。 牛乳はしっかり量ります。 粉は全部入れて、よくかき混ぜます。 バターをプレートに流します。 ホットケーキミックスを入れて焼きます。 単純な作業ですが、それぞれに色々な音があり、香りがします。 もう美味しそう。音に味があるのかな。 たまごの色が粉に混ざり黄色くなったことを子どもたちは実感します。 チョコクリームとホイップクリーム、メープルシロップはご自由に。 トッピングにクッキーやみかんです。 目の輝きと実食の満足そうな顔。 自分でたまごを割ったのは初めて。 自分でみかんを綺麗に向いたのは初めて。 初めてでも何度でも、楽しいことの中に感じる事が沢山。 みんなで楽しくワイワイが一番ですね。 自分で出来た事、みんなで出来た事。 まだまだありそうですね。 調理だけでなく、制作もしています。 キラキラルームで美味しく楽しく過ごしませんか? お問い合わせ、お待ちしております。

キラキラルーム川崎小川町教室/スイーツ部
その他のイベント
24/01/24 16:48 公開

かるたを使った遊び!

こんにちは 児童発達支援・放課後等デイサービス キラキラルーム川崎小川町教室です かるたはこの時期よくやると思いますが、かるた遊びのほかに、文字を使って宝探しにして、「暗号」解きにしたりします。 みんなで協力しないと完成出来ないので、結構盛り上がります。 読み札はさすがに難しい児童発達支援でも、自分の名前につくひらがなの絵札は興味深々です。 何枚取れるかだけが気になる子や、最後まで全部自分で見つけたい子。 早く文章を完成させたい子。札を綺麗に並べたい子。 色々な欲望がみんなを惑わせながらも、最後はミッションをクリアして嬉しそうです。 昔ながらの福笑いにも挑戦ですが、上手に出来ないことを嫌がる事の方が多く、怒りだしてしまう子もいます。 そうそう、みんなの思いは違うから、喧嘩もするし、言い合い取り合いになる。 それを今学んでるんですね。 違う!を知る 違う!を感じる 違う!を受け入れる 大人でも、受け入れられないことの方が多いんですから、子どもはなおさらです。 でも、だからこそ暴力や暴言ではない方法で、解決する力を身に着けたいですね。 戦争も、地震も無い社会で楽しく遊べたら、本当にそれだけで幸せなのかも。 遊びが学び、キラキラルームでそんな時間を過ごしませんか? みんな違ってみんな良し!

キラキラルーム川崎小川町教室/かるたを使った遊び!
その他のイベント
24/01/09 17:19 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1928
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1928

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。