こんにちは!
高井田で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)東大阪校』です!
側転が上手にできるようになりたいお子さんに向けたトレーニングをご紹介いたします。
側転の動きは、まず両手をついて大きく横に跳んで起き上がって立つ事です。
次にクマジャンプをしながら、床に手をついて、両足一緒に横にジャンプします。横にジャンプすることを意識するために、枕やクッションなどを置いて高く飛び越える練習を繰り返すと、感覚をつかむことができると思います!
そして、少しずつジャンプする高さを高くしたり、足を高くあげることができるようにレベルアップしていきます。
横に跳びながら、倒立をイメージしてカラダを真っすぐに保つことができたらチャレンジ成功です!
筋力強化にも繋がり、体幹ができて、バランス感覚も調ってきます。
側転の成功体験は、大きな自信に繋がり自己肯定感が高くなり【失敗を恐れない、チャレンジする精神】を養う事ができます。
【 側転のポイント 】
①自分のカラダをしっかりと支える事が重要。
②遠心力をつけて、足の振り上げを勢い良く行う。
※①と②が上手にできると勝手にカラダが回ってくれますので、ご自宅でも布団の上で試してみてください!
子ども運動教室LUMO東大阪校では児童発達支援・放課後等デイサービスに携わり、運動療育で日常生活や学校生活での困りごとを減らしていきます。
現在、無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お問い合わせはこちらです。
🏫LUMO(東大阪校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
側転が上手にできるようになるには!
教室の毎日
25/04/18 10:24
