
こんにちは!
高井田で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)東大阪校』です!
学校で水泳の授業が始まったと言う声が増えてまいりました。
今日は水泳の授業がもっと楽しくなるような運動をご紹介いたします!
*風船ポンポン*
①両手で10回やってみましょう!
落とさないように高く上げるのは難しいですね…。
②片手でやってみましょう!
まずは右手からです。
頭の上に風船が来るように意識して取り組んでみましょう!
次に左手です。
私は利き手ではないので、かなり動き回って苦戦しました…
③頭でやってみましょう!
風船を高く上げ、風船の下に入り込むのは、なかなか難しいですね😅
この運動は、TLR(緊張性迷路反射)に効果的です。
この反射が統合される事で、泳いでいる時の姿勢の安定やクロールの息継ぎがしやすくなってくると思います。
ぜひ、お試しください😊
子ども運動教室LUMO東大阪校では児童発達支援・放課後等デイサービスに携わり、運動療育で日常生活や学校生活での困りごとを減らしていきます。
現在、無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お問い合わせはこちらです。
🏫LUMO(東大阪校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
高井田で発達障がい(ASD,ADHD)やグレーゾーンの子どもたちに運動療育を行っている『児童発達支援・放課後等デイサービス 子ども運動教室LUMO(ルーモ)東大阪校』です!
学校で水泳の授業が始まったと言う声が増えてまいりました。
今日は水泳の授業がもっと楽しくなるような運動をご紹介いたします!
*風船ポンポン*
①両手で10回やってみましょう!
落とさないように高く上げるのは難しいですね…。
②片手でやってみましょう!
まずは右手からです。
頭の上に風船が来るように意識して取り組んでみましょう!
次に左手です。
私は利き手ではないので、かなり動き回って苦戦しました…
③頭でやってみましょう!
風船を高く上げ、風船の下に入り込むのは、なかなか難しいですね😅
この運動は、TLR(緊張性迷路反射)に効果的です。
この反射が統合される事で、泳いでいる時の姿勢の安定やクロールの息継ぎがしやすくなってくると思います。
ぜひ、お試しください😊
子ども運動教室LUMO東大阪校では児童発達支援・放課後等デイサービスに携わり、運動療育で日常生活や学校生活での困りごとを減らしていきます。
現在、無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お問い合わせはこちらです。
🏫LUMO(東大阪校)クラス時間
[平日]10:30~11:15
16:30~17:30
📞お問い合わせ
06-6747-9591
🗾〒557-0054
大阪府東大阪市高井田元町2-9-21 ファーストアベニール103
近鉄 河内永和駅 徒歩3分
JR河内永和 徒歩5分
HPはこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/
体験予約はこちら
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/